知らぬ間に青虫を飼育してました。。 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

畑から採れたてのシソの葉を茎ごと頂き、キッチンの上でコップに水を入れて必要な時に葉だけをちぎって使っていました。


もらってきた時は元気がなかったシソの葉もみるみるうちに元気を取り戻しましたアップ


元気になるごとに、キッチンに茶色い土のようなものが落ちるようになって、毎回拭くのですが、毎回落ちています。

私はてっきり葉についた土が葉が元気になるごとに落ちているのかな?と思っていました。


頂いてから1週間がすぎるとその土の数がみるみる増え、それも大きくなっていくのです。。。


ちょっとおかしいとやっと気づきました(笑)


もしかしたら葉に何かいる?!これはう○ち?!


調べてみると、小指大のビックリマーク青虫がえっ



私は、1週間大事に大事にキッチンで青虫のう○ちを片づけ育てていたようです。

ショックでした(笑)

でも殺してしまう事ができず、シソの葉ごとお外に出しました~

頑張って蝶々になって欲しいと思います(^O^)/