自分たちの演奏ではなくて このたびはお手伝いです。
その時ちょっとだけ時間があったので、
山梨市の「根津記念館」というところにいってきました。

鉄道王と呼ばれた人の記念館だそうで、すごく立派でした。
中庭もすばらしく、そしてまた離れもたくさんあって広いこと広いこと・・・


広い上に、当時その方が使っていたものとかたくさん置いてあったんですよ。
触ったらダメなものには
触らないでください。
ともちろん注意書きがあるんですが
書いていないものもたくさんありました。
書いていないものを原野さんは開けまくっていました。
廊下にちょっとした扉(普通は気が付かない)があって
そこをあけて
「おおおおおお 金庫がある~~~」
とか。。。
「ちょっと、そんなことしてると館の人がくるよ?」
と注意したんですが~~~
「普段はこういうことやるのあなたの役目でしょうが!」(意味不明)
と言い返されました。
まあそうなんですけどね、
わたしは、生徒さんの受験を控えていて、気持ちが昂っていたんですよ!!!
そんなこんなで、山梨で受験された方々は全員合格となり、本当にうれしいです(^▽^)/
さてわたしたち妖のこれからの日程ですが
今週末に広島で久しぶりの千史原で演奏させていただきます^^


ここのところ5キロも体重を落とした相方さんのお腹が見どころ!!(違
ご本人が誤差のうちっていうだけあって
まったくわかりません・・・・
あと5キロ減ったらちょっと違うのかな?
また、8月26日(土)には 讃岐五色台休暇村のホテル様で
柿内嬢と久しぶりに共演させていただきます(^▽^)/
うれしい~~♪
そしてドキドキ💛
9月は2日夜からフェリーに乗り、8日まで演奏があります。
吉備リゾートホテル様は9月15日です。
みなさんどうぞよろしくお願いしますm(__)m