「ユニットMOMO」momomiのブログ -9ページ目

「ユニットMOMO」momomiのブログ

unit MOMO
3人のハンドベルユニット
(イングリッシュハンドベル)

イベントの予定や報告などを書いていきます。

 一か月以上のご無沙汰・・・申し訳ありませんでした。

 皆様には たくさんご心配おかけし、

 たくさん 応援していただいていましたのに。。

 ご報告が遅れましたこと 心からお詫びいたします。

 

 ぴよぴよパパの手術は無事成功。

 今、順調にリハビリ(音入れ・言葉認識)進んでいます。

 

 5月前半の緊張と、この1年間の忍耐・踏ん張りで

 5月中旬以降

 これまで張りつめていたものが緩んだのか・・・

 

 時々、息をするのが苦しくて、深呼吸をしたり、

 立ちくらみや、腹痛やら のどの腫れやら・・

 自分自身の身体の訴えが 

 一気に噴き出してきた今日この頃です💦

 

 とにかく 疲れたら 横になり、早く寝る習慣がつきました。

 

 これから また

 ぼちぼち ブログ更新 ブログ巡りを再開したいと思います。

 

 5月は ほんとに目一杯の日々でした。

 楽しいことも うれしいこともありました。

   報告 できるといいな。 頑張ります(*^-^*)ノ

 

      *・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 

 で・・先に6月の富士山から・・

 6月1日・・

 ひっさびさに早朝の富士山に逢いに行ってきましたよ♪

 

 最近 早く寝て・・ 2時や3時に目が覚めることも多く

 たいてい 2度寝するのですが

 この日は4時に目が覚めて・・もう一度寝るには中途半端

 

 お天気よさそうだし・・・ 富士山・・ 行こうかな・・・・

 だけど そんなに気力ないしなぁ。。。

 って 4時半まで悩んでて・・

 よし! 元気もらいに 行ってくるか!!

 

 急いで支度して 朝の富士山に逢いに行きました。

 

 

 4:45

   

    やっぱ 田んぼ逆さ富士山と稲のコラボは最高だ♪

 

 

                     来てよかった💕

 

 

      

       紫陽花マンションは 新装開店間近。 まだ住居人は いなかったよ。

       また たくさんのカエルさんたちに逢いたいな♪

 

 

 

 

             ペタしてね   momomi

       CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

        http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

 

 

  4月10日 春の富士山

   

 

      こんにちは(o^^o)

 

      大変ご無沙汰しまして 申し訳ありません。

 

      更新を  楽しみにしてくださっている方々からの 

      生の声援をいただきました。

     

      いつも 見守ってくださっている 皆さまの

      温かいエールに 心から 感謝申し上げますm(_ _)m

 

      今 神奈川の 某病院病室にて _φ(・_・ 記録中です。

 

      あ! 入院したんじゃないですよ。

 

       momoは付き添いです。

      

      ぴよぴよパパ

      昨日 入院しまして…

      本日 13:30より 人工内耳埋め込みの手術を。現在 真っ最中です。

 

      全身麻酔をかけてから覚ますまでを含めると

      トータル3時間半ほどの 予定です。  

          もう少し 長くなるかも  だそうです。

 

      手術をしても すぐに音入れが始まるわけではありません。

      そして

      完全に 正常な音の感知力が戻るわけでもありません。

 

      術後 1週間以上経ってから 音入れが始まり

      脳の訓練リハビリ開始。

 

       

      どこまで 聴力(脳の力)が回復するか…又は 回復しないか…

      結果は 誰にもわかりません。

      祈るのみです。

 

 

      ここ 神奈川県の某病院は

      耳鼻科(執刀医)の先生も 病棟の看護師さんも

      ほんとうに 包み込むようなあったかい対話方式で

      不安を感じさせることなく 丁寧に対応してくれています。

      ありがたいです。

 

     

      

      実は 昨日 5月1日は  

      我が家にとってもう一つ  大事な日でね

      takahiro君が 満1歳になりました(*^_^*)

 

      昨年は ぴよぴよパパの体調不良と takahiro君の誕生が

      同時にやってきました。

      takahiro君の愛嬌ある仕草と takahiro君を支える家族の愛から

      沢山の元気と力をいただきました。

      今年 takahiro君の満1歳のお誕生日に 入院したぴよぴよパパ。

      復活が楽しみですラブラブラブラブ

 

     

 

 

 

  3月の富士山

     

     3月も いろいろあったなぁ。

      忙しかったぁ~あせるあせる

       なんとか もろもろ片付きました。

         まあ 継続案件もあるけれど・・・

 

     いろいろあった2017年度も ようやく終了。

      新たな年度に向けて

       しめくくり富士山をアップです!

  

  3月2日

  

 

  3月3日

  

 

  3月12日 雨が少なくてなかなか成長しない水菜たち・・・

  

 

  3月13日

  

 

  3月14日 この富士山雄姿が 翌日には・・・・・

  

 

  3月15日 朝7時半雲隠れ  お昼前に登場

  

   

 

  3月18日 降ったぁ~

  

 

  3月26日

  

  

  3月28日 ド晴天 晴れ   

  

  

  3月29日 夕暮れ

  

  

 

  3月31日 春が来たねラブラブ

  

 

 

 

 

  3月 終了イベント

   1日・・「人形劇団まいむ」 in スミレ保育園 公演

   9日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 菜の花こども園 公演

   13日・・「人形劇団まいむ」 in 原里幼稚園 公演

   25日・・「リンゴンベリー(momo&hana)」 in 夢を叶えるコンサートに出演

 

   25日 コンサートに koukiパパ・yukaママ・takahiroくんが来てくれましたニコニコ

       コンサート後 takahiroくんとyukaママ 里帰り

       28日まで 楽しいひと時でしたヒヨコ

 

   3月・・ぴよぴよパパ通院は

        中旬に 富士病院(4週間周期の定期健診)

               薬服用継続にて安定を保っている。

               次回通院は 2か月後に。

 

              斎藤耳鼻科通院(2か月ごとの経過健診)

               人工内耳手術を決断。紹介状を書いていただく。

 

        後    神奈川県の総合病院内耳鼻科に通院。

               聴力回復見込みなし。人口内耳手術適合診断。

               5月に 入院・手術 決定。

               手術に向け 4月は数度通院必要とのこと。

 

       鍼治療は週に1回通院。

                これまで 少しでも聴力回復の希望を託して

                右耳に特化した治療を施してもらっていたが、

                今後は、首肩まわりの凝り(違和感)の治療へ。

 

    momoは・・・交通事故の後遺症治療

         週1~2回通っていた整形外科電気リハビリを3月初めに終了。

 

         鍼治療は 12月下旬から 2週に1回 パパと一緒に受診。

           これまで感じていた 手指のこわばりや腱鞘炎等の諸症状は

           生活に支障がない(普段気にならない)程度に回復。

           手をひねったり、過重をかけ過ぎない様 留意しています。

 

    kokeさん(あらため ichigoさん あらため hanaさん になる模様💦)

         2月中旬より 原因不明の痛み(ヒリヒリ チクチク ビリビリ)

         皮膚科~内科~脳神経外科 等々通院中。

         帯状疱疹のような痛みだけれど 発疹が現れず・・・

         ウィルスを抑える薬服用後も痛みおさまらず・・・

         もろもろ検査をして、原因究明中。。。。。

 

        こんな状態の中 

        コンサートに出演 無事終えることができ感慨ひとしおです。。乙女のトキメキ

 

              

                  momo   &   hana

                   夢を叶えるコンサート

 

       報告は また あらためて・・・(現在下書き中)φ(.. ) あせる

  

        YouTubeに動画アップしていますので・・・

        よかったら 観て聴いてください。 つたない演奏ですが・・( *´艸`)

           https://www.youtube.com/watch?v=dDYRnpge_kE

 

 

 

     本日3日。 ぴよぴよパパ入院先の神奈川の病院へ通院です。

     7時出発。  行ってきま~す車DASH!

 

 

 

               ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

 来たぁー晴れ

 いよいよ本日

 夢を叶えるコンサート

 momomi&ichigo(kokeさん改名)の
   初 フルート&ハープ デュオ演奏です
音譜

 

 

   3月・・・慌ただしかったなぁ。。。DASH!

 

  無事 この日を迎えられてホッとしていますドキドキ

 

 

  momoっちの出演は・・・

  14:40ころ。

  『いつも 何度でも』 1曲入魂。 

  

  今日の今のありのままのベストを尽くします(*^-^*)乙女のトキメキ

 

    日頃 応援していただいているみなさまに感謝。

     今 ここに居られることの喜びと責任を

      力を抜いて 

       心の底から 表現してきたいと思います。

 

   2018年3月25日 開場13:30 開演14:00

    東京ガーデンパレス ホワイトチャペル

 

         新しい衣装と手作り髪飾りと 初のつけまつ(←momomi)だ( ´艸`)キラキラ

         ご都合がつきましたら・・・

         ぜひ、生momo・生ichigo に逢いに聴きに 来てくださ~い!

 

 

             ペタしてね   momomi

      CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

       http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

 

   ご無沙汰しまして・・・ ごめんなさいヒヨコ

   ぴよぴよファミリー 日々 元気に(何とか) 頑張っています。

 

   3月も 1/3が過ぎましたDASH!  ほんとに早いですねぇ~💦

 

   前にも 載せましたが・・・

   momomiの 3月のスケジュール。 報告と告知 載せま~す(*^-^*)ノ


 

      乙女のトキメキ3月・・・momomiのスケジュールキラキラ 

 

  1日・・「人形劇団まいむ」 in スミレ保育園 公演

                      

        

  本日9日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 菜の花こども園 公演

           

         昨夜から今朝にかけて 天候大荒れでしたが・・・雨

         会場に向かう前の 7時ころより 雨が小降りに、

         園到着時8時は 小雨ではありましたが

         困ること無く 無事荷物搬入ができました。 守られたぁ。

 

         この日 「人形劇団ぴよぴよ」は 2017年度の最終公演。

         子供たちの大声援は、しっかりmomomiが受け止めて
         ぴよぴよパパに伝えました
!

         パパ全聾後の公演は・・毎度 疲れが増していますが・・・

         人形劇をやれる喜びは格別です乙女のトキメキ

         とっても 楽しく 有意義にお芝居をさせていただいていますキラキラ

 

         今日は この後、夕方 小田原の鍼治療院通院(パパ受診)

         治療後・・・横浜のtakahiroくん家まで 元気をもらいにいってきますドキドキ

                 

                  上矢印 2週間前の2月23日にも

             鍼治療後に takaちゃんに逢いに行ってきましたラブラブ

 

        

                 音譜星音譜星音譜星音譜星音譜星音譜星音譜星音譜     

     今後の予定は・・・・

  13日・・「人形劇団まいむ」 in 原里幼稚園 公演

  25日・・「リンゴンベリー(momo&koke)」 in 夢を叶えるコンサートに出演

         フルート&ハープ アンサンブル初披露

       コンサート主催は momoのフルートの先生  矢島恵理子先生

       サポーターで、小林先生(kokeさんのハープの先生)も出動

            

               恵理子先生            & 小林先生

 

       

               共催  (株)音はこhttp://otohako.co.jp/

 

           総勢20名の夢を叶えるコンサートです。

         kokeさんは momoの応援でハープ伴奏での出演です。

         お近くの方で興味のある方、いらっしゃいましたら

         ぜひ お越しください☆彡

                  

              音譜星音譜星音譜星音譜星音譜星音譜星音譜星音譜     

 

         それでは・・ 

         人形劇上演後 お仕事に向かっているぴよぴよパパを

         お迎えに行って   小田原→横浜  行ってきま~すロケット

 

 

              ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html