「ユニットMOMO」momomiのブログ -17ページ目

「ユニットMOMO」momomiのブログ

unit MOMO
3人のハンドベルユニット
(イングリッシュハンドベル)

イベントの予定や報告などを書いていきます。

      新編成で再出発ロケット

         

         メンバーチェンジがありました。

         新メンバーは・・・

         

           momo  まんがちゃn  みきちゃん  杉山さん

              小池ちゃん  お恵ちゃん  くまちゃん

 

           人形操作 6名+音響 1名 あと照明さんが1名の8人編成です。

 

          旧メンバーから・・・

          毎回東京から稽古・公演に通ってきていた ミッチが

          本業が忙しくなって、続けられなくなり・・泣く泣く退団となりました汗

          たくさんの困難を乗り越え たくさんの喜びを共にしてきた仲間です(*v.v)。

          新境地での益々のご活躍へのエールと共に送りだしました乙女のトキメキ

 

        2017年2月 由比小学校公演を終えて・・

        

 

            そして…もう一人・・・・・・・・

            「人形劇団つなみ」の代表で

               脚本・演出・総合監督・美術の

                 志良以 勇雄氏が、病に倒れ・・5月15日急逝されました。。。

 

                     

 

            劇団から 大きな大きな光が 一つ消えました。。。。。。。

            お別れの会では・・・・・ 苦しくなるほど泣きました。。。。。。。

            ずっとずっとおそばにいたかたった。。。

            ずっとずっと指導していただきたかった。。。。

            2月の由比小学校公演が、出演最後となりました。

 

    「人形劇団つなみ」   存続の危機となりましたが、

    メンバー みんなで話し合い、

    志良以さんの語りの猛演シーンは無くなりますが・・・

    頑張って頑張って頑張って 続けようと 意志を固めましたキラキラ

 

    志良以さんが語っていた部分は、ナレーションや人形の演技で表現できるよう

    脚本の見直し、台本を作り直して、お芝居を再構築。

 

    退団したミッチの代役探しは・・・

    ひょうんなことに トントン拍子で見つかって・・・ くまちゃんに決定!

 

    なんと・・・・・くまちゃんの誕生日は志良以さんの命日なんです。乙女のトキメキ

    何かの因果か・・? 不思議だね。

 

    稽古場は、今まで 志良以さんの 「いづんこ劇場」(函南町)をお借りしていましたが・・

    これからの稽古場・・・どうなるのかな?と思っていたところ・・・

    こちらも ありがたいご縁があって 

    メンバー小池ちゃんの知人の多目的ホールをお借りできることとなりましたビックリマーク

 

    こんなにきれいで 快適な稽古場・・・・なかなかないよぉ目

 

     

 

      ありがたいですね。 心から感謝です。

 

             

             音響担当 まんがちゃん

 

      8月初旬から2か月の間に 9回 稽古がはいりました。

      

 

        週に1回  片道1時間の富士宮稽古場まで通いました車DASH!

 

           

 

             演出・監督の志良以さんを失って・・

             メンバー全員がさらに一致団結。

             そこには 志良以さん そして 5年前に亡くなった宇佐美さんも

             いてくださっているのを みな感じています。

 

             

          

         新バージョンの「人形劇団つなみ」による『稲むらの火』

         たった2ヶ月9回の稽古でしたが・・・

         何とか 新人のくまちゃんが舞台に立てる様 みんなで切磋琢磨

         がんばりました!

 

          

            小池ちゃん(新助さん) くまちゃん(うめ姉ちゃん)

 

    いよいよ 本番ですベル

 

    本日5日は・・・田原市立六連小学校

       6日は・・・田原市立童浦小学校  公演です。

 

        宇佐美さん 志良以さん どうか 空からお見守りください。

        どうか みなさん 「人形劇団つなみ」を応援してください。

 

          3時間後 朝4時に家を出発。 集合場所富士宮までGOロケット

          少しだけ仮眠しますね(*^-^*)

 

 

          ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

カリタス奉仕会通信の発送 ようやく終了しましたあ!

 

8月中旬に 正・賛助会員合わせて110通ほど。

そして 改めて350部ほど 通信を刷り直し、

本日200名の一般会員への 発送終了しました。

 

単純作業・・簡単な作業ですが・・なかなか容易ではないのですよ💦💦💦

 

時間かかったなぁドンッ

 

今年度 カリタス奉仕会のもろもろ活動(総会・報告・通信発行等)は

公私にわたる 諸事情によりまして・・

例年より2~3か月 遅れてしましました・・・💦

 

 

 

  カリタス奉仕会通信発送の作業の様子

 

       御殿場コロニーのSくんが たくさんお手伝いしてくれました!

       と~~~~~~~っても助かりましたよぉ乙女のトキメキ

 

        

 

       A3用紙 裏表刷り上がった4枚を組み合わせて、

       半分に折って、通信が出来上がります。

 

               

 

 

           この4種類の用紙を組み合わせる作業・・・        

           S君ね、作業依頼してすぐに 下のようなやり方を編み出しました。

  •        用紙の束を少しずつ重ねて 上手に1枚ずつ抜いて重ねていくんですよ。 

           350枚ほどの紙が重なり合っているんだけれど・・

           スムースに上手に抜きながら 重ねていました目

 

                

 

             これ・・・常識なのかな?

              momoには 

               4つの用紙の束を離して置いて

                作業することしか頭になかったからね。。。

              

                  すご~く感心しました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ すごい!!

 

          御殿場コロニーの会議室をお借りしての作業です。

          ここでの作業時間には、限りがあるのて・・

          続きは 宿題として momoんちに持ち帰り 作業をします💦

 

          ぴよぴよパパも 手伝ってくれました。

          ですが・・

          パパは、こんな単純な作業でも めいっぱい几帳面に根を詰めるので・・

          今の体調では とても負担になる様でした(><;)

          元気だと気付かないことですが

          こういった作業が、結構 身体に負担をかけるんだなぁと思いました。

 

 

          別日

          S君と、封筒詰め作業をしました。

         

           

  

               通信を三つ折りするのは momoの仕事!

 

                

 

      Sくんは、<通信>と<通信発行のお知らせ>と<振替用紙>の3種類を

      そろえて 封筒に詰めて、段ボールに入れる作業を担当です!

 

        

      丁寧に 慌てず スムースに作業がすすんでいます。 ほんとに助かります合格

 

         9月下旬に 大量の宿題を家に持ち帰り

         終わらなかった三つ折り~封筒詰め~セロテープ留め~発送作業

 

         他にやることてんこ盛りの時だったので、

         この宿題がなかなか終わらないことが

         と~~~~~っても負担になりました(→o←)ゞあせる

         ですが・・

            できない時はできないんだ・・・無理しないからね~ビックリマーク

            と ストレスにならない様 やれるようにやりました。

 

         kokeさんが 200通の封筒のセロテープ貼りをしてくれました(ノ´▽`)ノ

         助かったぁ~~~!!ありがと~~~~~ドキドキ

 

         本日 発送完了キラキラ

 

         ものすご~~~~~く 気が楽になりました(*゚ー゚*)

 

         お手伝いいただいた皆様に 感謝感謝ですラブラブ ありがと☆彡

 

 

    明日は・・・

    「人形劇団つなみ」『稲むらの火』 田原市小学校巡回公演に行ってきますロケット

 

        朝 4時出発だよヽ(*'0'*)ツ

 

           がんばりま~~~~す!!

 

 

         ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

 9月22日
  ティンホイッスルの講座に kokeさんと二人で 参加してきました音譜ラブラブ

      


  この日は、
   お昼前に 川崎で kokeさん ハープ受講。
    そのあと・・ティンホイッスル講座まで 時間が空くので・・
     横浜のyukaさんちに寄って、takaちゃんに逢ってきました。


       
       takahiroくん・・kokeさんのひざをポコポコ蹴って
       「あそんで~~」の催促の画
ビックリマーク 

           
           momoの髪を つり革のようにしっかり握りしめ・・
           必死に 睡魔と闘っているの画
DASH!

        takahiroくん この時4ヶ月半。
        すくすく元気に成長しています(*^-^*)ラブラブ

              チューリップオレンジ  チューリップ黄  チューリップ紫

   さてさて・・ティンホイッスル講座の話題に戻しましょう音譜

         
   講師は 『ストレスフリー』のフルート姫 “矢島絵里子”先生ですドキドキ 
 

       
    会場は・・ 新子安にある「音楽整体カフェゆうみん http://yu-min.or.jp/

        ハープやキーボード・ギター・民族楽器・・・などなど
        いろんな楽器が置いてあって、 トーンチャイムもありましたよぉベル
    
        コンサートやセッションライブが盛んにおこなわれている
        癒し空間カフェです♪

        20名の受講生を上手に配席し・・
        テーブルが無い席には譜面台を配備して・・
        どの席についても 講師との交流・受講がスムーズに行えるよう
        配慮が行き届いていました合格

    絵里子先生の温かく包んでくれる声と
    わかりやすい資料・指導とで
    講座は楽しく みな笑顔。
    2時間の講座は あっという間に終わって・・
    ティンホイッスル が大好きになりました音譜

    講座の最後に・・
    絵里子先生の講座をサポートしていた 小林先生のハープを伴奏に 
    数種類の笛を使って、1曲演奏してくれました♪♪

    
           
                    

      生徒さんたち みんなうっとりラブラブ
      心が癒されて、リフレッシュの時間を頂きましたキラキラ

          絵里子先生と小林先生の『ストレスフリー』
              
               http://music-clinic.flips.jp/

    お二人のチーム名『ストレスフリー』は・・
    お二人のお人柄そのもの。奏でる音色に心安らぎます。

    kokeさんが 小林先生のハープ受講に通うようになって1年が過ぎました。
    今月から・・momoも 絵里子先生のフルートを受講することになりました。

    先生お二人の指導対応からも たくさん学びがあります。
    受講が 楽しみです(*゚ー゚*)ラブラブ

       ***************************************

   小林先生とのジョイントライブ
   ハンドベルとハープのコラボ演奏 動画です。
   よかったら・・観てってくださいね☆彡
   生は ハンドベルもハープも もっと包み込むような優しい音色なんですよ(*゚ー゚)ゞ
 

   『見上げてごらん夜の星を』 by momoのソロと小林先生
   


   『アンダー・ザ・シー(リトルマーメイド)』 by リンゴンベリーと小林先生
   


          ・・・・・・・・・・・・・・・・
  
   今日は・・
     午後 「ティンカーベル」ハンドベル教室
     夜  「人形劇団つなみ」『稲むらの火』稽古 in 富士宮稽古場

          頑張ります(*^-^*)♪




       ペタしてね    momomi
     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ
      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html
  2年前の9月・・ベル保内公園ライブより音譜

  『見上げてごらん夜の星を』をお聴きくださいね(*゚ー゚*)キラキラ

  

  この時・・
  菊栄ちゃんとお母様とお友達は 最前列で観て聴いてくださいました目

  

  そして・・この会場に・・・
  のちに菊栄ちゃんが入院した時に大親友となった
  「のぶおばあちゃん」がいらしんだ・・とのこと。。。

    保内ライブのことが共通の話題に上がったんだそうですヽ(゚◇゚ )ノ
    この写真の中に のぶおばあちゃん・・いるかなぁ・・?
 
  『見上げてごらん夜の星を』が のぶおばあちゃんにも届きますように星
               合掌キラキラ

       2年前の菊栄ちゃんと「ユニットMOMO」
       
            
       前記事を受けて・・
       菊栄ちゃんから
       今の菊栄ちゃんを載せてもいいですよと許可をいただきました(*゚ー゚*)

       
               

    現在・・リリカ600mg マックス服用のおかげにて・・
    靴下や靴がはけるようになり(痛みの緩和のため)
    身体の自由が少しアップしている状態だそうです。
    おしゃれも楽しめるようになりました。 

  この状態から 決して落ちることなく 
  身体に負担がかからないよう 減薬へと移行していけますように☆彡
  最善の治療、ケアが施されますように☆彡 祈っています星
  
             菊栄ちゃんのブログはこちら
             月のしずく~CRPSと肘部管症候群と~
             https://ameblo.jp/ki-ku-e/         
              
     下の動画も・・・ぜひぜひぜひぜひ観て聴いてくださいね!!!!
     『星に願いを』
     最後の流れ星~ウィンドチャイムを奏でているのは菊栄ちゃんです!!
        と~~ってもきれいな音色ですドキドキ


    


            *************************

   雨・・夜通し激しく降っていましたあせる
   今・・小ぶりになってきましたぁ(/・ω・)/♪

   今日は「人形劇団まいむ」in 御殿場市立高根第一保育園公演ですわんわんにゃー

   搬入7:45も どうか雨がおさまっていますように☆彡
   
      はじけてきま~~すロケット



       ペタしてね    momomi
     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ
      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html
 9月13日
 ブロ友でリア友の菊栄ちゃんから『元気玉』が届きました。ラブラブ
 菊栄ちゃんが1目1目心を込めて編んでくれたmomo色三角ストールですキラキラ

   

   かわいいストール止めもセットですリボン
   はやく 使えるシーズン来ないかなぁあ とっても楽しみです音譜

   『元気玉』は・・・
   他にも 箱の中に もりもり クラッカーヽ(*'0'*)ツ
   新潟特産の おいしい物や珍しい物が びっしり詰まっていたよ目

   

   それから・・・
   赤い袋と・・・ピンクの袋があってね・・・

   

   赤い袋には・・ストールが・・
   ピンクの袋には・・新潟キッチンタオルが入っていました(*゚ー゚*)キラキラ

   

   元気いっぱいありがとう(*^-^*)
   とっても励みになります。
   菊栄ちゃんからの『元気玉』はmomoのパワーの源ですドキドキ
       

   菊栄ちゃんのブログはこちら
   『月のしずく~CRPSと肘部管症候群と~』
   http://ameblo.jp/ki-ku-e/

      ***************************************

    3年前の2014年12月のmomoブログ    
    http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertinput.do
            キラキラアップキラキラ
    菊栄ちゃんからの元気の源が届いた記事の中に
              
        ****************************************

          CRPS・・・どんな病気がご存知ですか?
           どんな痺れや痛みがあるがご存じですか?
            原因ってあるの・・ どんな治療があるの・・
             予防はあるのか・・  治るのか・・
  
          知っている人 少ないよね。。
          医療に携わる 医師や看護師でさえも
          理解している人は 少ないようです。。。(*v.v)。

          当事者だけが 苦しんでいる現状・・・

          一人でも多くの人が 関心を持ち 知ることで
          何か 前進があると信じています。

          いつか 新潟で CRPS関連の講義開催 できるといいな
          momoは ベル演奏で協力するよ!
          誰か 一緒に考えてくれる人 現れるといいな
           口に出すことで・・ 実現に近づくこと願って。。ドキドキ

        ****************************************


   と書いていました。
   そして それから9カ月後・・・・
   その想いが現実となって・・・
   「ユニットMOMO」in 新潟 保内公園ライブが実現しました晴れ

   菊栄ちゃんに ずっと応援いただいてて・・
   やっと逢えたのが この新潟ライブ音譜  2年前のことです。

   あれから お互いに あらあらあら・・といろんなことがあったねあせる

   そして・・どんな時でも、
   菊栄ちゃんは momoっちを応援してくれましたm(u_u)m 感謝ラブラブ
   
      *********************************************
 
      2年前の 「保内公園ライブ」ちらし
       

       過去ブログをさかのぼってみてみたら・・
       「保内公園ライブ♪ 報告① 衣装編
       https://ameblo.jp/unit-momo/entry-12075722068.html
       しか書いてなかった(^^ゞ
       報告②  また時間を見つけてかかなくちゃ!!

       菊栄ちゃんとリア友になったライブのを思いだして・・
       少し 書いておきますね。

              
               「ユニットMOMO」会場入り

    
       お客様が 温かく見守ってくださる中の
       アットホームなコンサートになりました☆彡
      
            
            菊栄ちゃんを囲んで♡

          2年前の菊栄ちゃんは ぽっちゃりしてたね。
          お薬の副作用など・・体調の変化で体重の変化も激しいんだよね。
          現在の菊栄ちゃんは とってもスリム。
          新たな病状・・帯状疱疹の後遺症疼痛に悩まされ・・
          
          痛み止めのお薬が使用できるマックスに達して・・(*v.v)。
          今・・
          今までなかった、痛みからの解放(全部ではないけど)の中に。
          お化粧もして、靴下や靴もはいて・・
          おしゃれを楽んでいる 今の菊栄ちゃんの画像貼れないのが残念。
     
          菊栄ちゃんのブログ よかったら訪ねてくださいね。
          気づき・・まなび・・喜び・・などなど・・
          共有することいっぱいつまっていますよ♪
               
             月のしずく~CRPSと肘部管症候群と~
             https://ameblo.jp/ki-ku-e/         
              
     下の動画も・・・ぜひぜひぜひぜひ観て聴いてね!!!!
     保内公園ライブでの『星に願いを』
     最後の流れ星~ウィンドチャイムを奏でているのは
            菊栄ちゃんだよ!!
       と~~ってもきれいな音色です。 ね!聴いててね!!


    



       ペタしてね    momomi
     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ
      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html