新編成で再出発
メンバーチェンジがありました。
新メンバーは・・・
momo まんがちゃn みきちゃん 杉山さん
小池ちゃん お恵ちゃん くまちゃん
人形操作 6名+音響 1名 あと照明さんが1名の8人編成です。
旧メンバーから・・・
毎回東京から稽古・公演に通ってきていた ミッチが
本業が忙しくなって、続けられなくなり・・泣く泣く退団となりました
たくさんの困難を乗り越え たくさんの喜びを共にしてきた仲間です(*v.v)。
新境地での益々のご活躍へのエールと共に送りだしました
2017年2月 由比小学校公演を終えて・・
そして…もう一人・・・・・・・・
「人形劇団つなみ」の代表で
脚本・演出・総合監督・美術の
志良以 勇雄氏が、病に倒れ・・5月15日急逝されました。。。
劇団から 大きな大きな光が 一つ消えました。。。。。。。
お別れの会では・・・・・ 苦しくなるほど泣きました。。。。。。。
ずっとずっとおそばにいたかたった。。。
ずっとずっと指導していただきたかった。。。。
2月の由比小学校公演が、出演最後となりました。
「人形劇団つなみ」 存続の危機となりましたが、
メンバー みんなで話し合い、
志良以さんの語りの猛演シーンは無くなりますが・・・
頑張って頑張って頑張って 続けようと 意志を固めました
志良以さんが語っていた部分は、ナレーションや人形の演技で表現できるよう
脚本の見直し、台本を作り直して、お芝居を再構築。
退団したミッチの代役探しは・・・
ひょうんなことに トントン拍子で見つかって・・・ くまちゃんに決定!
なんと・・・・・くまちゃんの誕生日は志良以さんの命日なんです。
何かの因果か・・? 不思議だね。
稽古場は、今まで 志良以さんの 「いづんこ劇場」(函南町)をお借りしていましたが・・
これからの稽古場・・・どうなるのかな?と思っていたところ・・・
こちらも ありがたいご縁があって
メンバー小池ちゃんの知人の多目的ホールをお借りできることとなりました
こんなにきれいで 快適な稽古場・・・・なかなかないよぉ
ありがたいですね。 心から感謝です。
音響担当 まんがちゃん
8月初旬から2か月の間に 9回 稽古がはいりました。
週に1回 片道1時間の富士宮稽古場まで通いました
演出・監督の志良以さんを失って・・
メンバー全員がさらに一致団結。
そこには 志良以さん そして 5年前に亡くなった宇佐美さんも
いてくださっているのを みな感じています。
新バージョンの「人形劇団つなみ」による『稲むらの火』
たった2ヶ月9回の稽古でしたが・・・
何とか 新人のくまちゃんが舞台に立てる様 みんなで切磋琢磨
がんばりました
小池ちゃん(新助さん) くまちゃん(うめ姉ちゃん)
いよいよ 本番です
本日5日は・・・田原市立六連小学校
6日は・・・田原市立童浦小学校 公演です。
宇佐美さん 志良以さん どうか 空からお見守りください。
どうか みなさん 「人形劇団つなみ」を応援してください。
3時間後 朝4時に家を出発。 集合場所富士宮までGO
少しだけ仮眠しますね(*^-^*)
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html