9月28日・・人形劇公演 in 御殿場市立高根第一保育園
「人形劇団まいむ」
momomi なおこ せつこ たみえ
この日の演目は・・・
大型絵本 「どう なっちゃうの」
人形劇 「ばばばあちゃんの あひるのたまご」
2本立て
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年度6月まで・・
「はだかんぼばなな」と「山寺の小僧さん」の2本立てで回りました
今年度9月から 来年8月までは・・
「どうなっちゃうの」と「ばばああちゃんのあひるのたまご」の2本立て上演となります。
7月から9月までは 上演演目の 転換期となり
おもに、過去に上演した演目のリメイクや手直し、再稽古をしています
ですが・・
今年は momoん家の お祝い事や、パパの通院・入院・治療などの影響もあり・・・
じっくり手直しの時間がとれず・・・
8月末から てんやわんやの 大忙し
演出・脚色の大幅修正。
それに伴う台本・大小道具等の制作、手直しがてんこ盛り(><;)
リメイク初演のこの日に向けて・・・
3日前の最終稽古は 特にヒートアップ
どうにか納得いく形に仕上げるのに・・23:30迄かかりましたヽ(*'0'*)ツ
演目 1つ目は・・大型絵本『どう なっちゃうの』
まいむ4人 ナレーション・音楽・登場人物の声 を担当
生演奏のBGMが、お話の世界を より楽しく演出しています♪
ナレーションが 大きな絵本を優しく読み聞かせ
登場する動物たちは それぞれ役になりきって
お客さんを どんどん絵本の世界に惹き込みます(*^-^*)
絵本が終わると・・次は人形劇
後ろの幕が開いたら・・お芝居が始まりますよ~~~♪
0歳児から年長さんまで・・園全員で 楽しく観劇しています
演目 2つめは・・人形劇『ばばばあちゃんの あひるのたまご』
舞台も背景も登場人物も カラフルできれいでしょ すべてメンバーの手作りです!
今回のリメイクの一つ
布を使って 少しふくらみのあるペープサートたちの登場です
場面転換など 新しい道具や人形の登場や
大がかりだったり、カラフルだったりの仕掛け道具が出てくるたびに
会場では 歓声や拍手で湧いて 大盛り上がり
お芝居終えて ご挨拶に登場の際
会場は 「アンコール アンコール」の大合唱に
と~~~ってもうれしかったぁ
ありがとう♡ 今日のお芝居は これでおしまい。
また 来年も 楽しいお芝居持ってきますね。
楽しみにしていてくださいねぇ
リメイク初演を なんとか無事終えて・・ホッとしました('-'*)
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html