簡単なシェルスクリプト whoamiとバッククオート(`)で代入します
簡単な自分用のコマンドを作る
これがシェルスクリプトでした。
といっても簡単です。
ためしにwhoami(私は誰?)を使って
返ってきた名前をそのまま
プログラムの中で使用できる
シェルスクリプトを
作ってみましょう。
●まずプログラムを入れる箱である、
progdare1というファイルを作ります。
バッククオート(‘)で囲まれた部分が、whoamiの結果がそのまま表示されます。
バッククオートを出す方法は、CTRL+@でバッククオート(‘)を入力できます。
yamada@yamada-desktop:~$ cat > progdare1
echo "konnichiwa. watashi wa `whoami`"
最後に、文末でCTRL+Dを押して、プログラムを区切ります。
●プログラムprogdare1に実行権を与えます。
yamada@yamada-desktop:~$ chmod u+x progdare1
●プログラムを実行します
yamada@yamada-desktop:~$ ./progdare1
konnichiwa. watashi wa yamada
whoamiの部分がyamadaに
置き換わって表示されました。
どうですか?
思ったより簡単ではないでしょうか?
簡単にできることですので
マスターしないと損ですね。
サーバの管理や
複数台のパソコンへの一括の管理など
便利にできることが多いので
シェルスクリプトをマスターされることをおすすめます。
また、求人欄を見ているとシェルスクリプトを
かけることを条件にしている案件も
多いですのでこの機会にマスターしていると
得ですね。
シェルスクリプトやITの仕事に関する情報は
メルマガで最新の情報をお伝えしていますので
気に入ったら読者登録お願いします。
まぐまぐ ITに関する秘密の話 (無料)
ー