◎kitOisixでつくって食べる、カレー料理研究家水野仁輔さん監修の『ファイナルカレー』 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

kitOisixプレミアムモニター2018に参加させていただいていますビックリマーク
先日、
 
◎カレー料理研究家の水野仁輔さんのファイナルカレー
 
さっそく週末の晩御飯につくってみた。
3人前だけど、大人2人にたっぷり盛り付けで大満足な量OK
 
 
お肉ゴロゴロビックリマーク
付け合わせのサラダがシャキシャキで、お店のメニューみたい合格
 
ファイナルカレーとは…
長年に渡りカレーを研究し続けてきた水野仁輔さんが
「普通の材料でこれ以上おいしく作れない」と言うほど
現時点での全ての技術を詰め込んだ究極のカレー。
インドカレーの食欲をかきたてる豊かな香りと
欧風カレーのうま味や濃厚さが一度に楽しめます。
 
 
kitになったOisixは、材料が全て揃っていて
最低限の調理で短時間に献立が完成するからとっても便利ラブ
 
同封の手順に沿って、なんと約15分で完成音譜
カレーに入っいる豚バラ肉のブイヨン煮込み
お肉ホロホロでとっても美味しかった〜
カレー自体も、香りとコクはしっかりあるけど
油っぽくなくてサラッといただけました👌
 
なるほど。
まさにインドとヨーロッパのハイブリットカレーひらめき電球
 
 
気に入った料理は、また自宅で再現できるように
レシピ付きなところも嬉しい音符
 
ファイナルカレーのレポでしたもぐもぐ