最近の我が家のばんごはん事情 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

さいきんの我が家のばんごはん


朝は食べないし、お昼はお弁当だったりするので
ちゃんと食べるのはばんごはんだけなのに、最近は疲れ気味で手抜きがち

グリル野菜と冷凍ハンバーグ

以前に当選したお届けモノの小川軒のハンバーグ
冷凍なので湯煎で簡単調理



なのにこの満足感!!
レトルトとか加工食品独特の変な後味一切ナシ!エクセレント!!!


困った時の焼きそば

でも焼きそばって、作ろうとすると意外と冷蔵庫に材料揃ってなかったりする(´・ω・)



こちらはちょっと頑張った。
鶏肉とごぼうのバルサミコ酢煮


鶏肉とごぼうのバルサミコ酢煮
ホウレンソウ鰹節和え
わかめとねぎの味噌汁
ごはん


鶏肉と根野菜をバルサミコ酢で煮るのですが、ニンニクたっぷりがポイントです。
テレビで見たものを自分で少しアレンジしていて、友人に教えたら好評だったのでこちらでも


<材料>
鶏肉  (むね肉でいつもやっていますがモモ肉でもいいです)
根野菜 (今回はごぼうですが、通常はレンコン。)
ニンニク 1かけら~4かけらを包丁の背で潰しておく ※多い方がおいしい
調味料・・・バルサミコ酢(なければ黒酢)大2、砂糖大2、醤油大1くらい


<作り方>
フライパンに油で、ニンニクを炒めて香りを出したら鶏肉・根野菜を炒める
火がとおってきたら、水をひたひた(少なめ)にいれて調味料をいれる
煮る。

以上ですw
簡単なのでぜひ試してみてください!



そしてまた別の日

IMG_20150417_210605698.jpg

あたたかだったのでサッパリと。

にんじんしりしり
トマトと玉ねぎのぽん酢ドレッシング冷ややっこ
エノキとねぎの味噌汁
アスパラご飯

このアスパラご飯も我が家の定番メニュー

やっぱりテレビでみたレシピなんですけどw

アスパラとソーセージ(ベーコンでもよい。なくてもよい)を炒めて
炊き立てご飯にかつおぶしとともに混ぜます。
いただくときにワサビ醤油をちょろっとかけるのですがこれがまたうまい

アスパラは、バターでいためるレシピなのですが我が家ではオリーブオイルで炒めています。
お子様にはワサビなしで(^u^)
モリモリいけちゃいます♪

アスパラに含まれるアスパラギン酸は疲れをとるのによいらしいですよ



そしてまた、手抜きをしようと

懸賞目当てに購入した、中村屋の麻婆豆腐のもと

それだけでもおいしいのだけど、もうちょっと量が欲しいなとかさまし
鶏肉とえのき、ネギに・・・

なんか別物になった。

けどおいしかったwww



まいにちのごはん、だんだんレシピが欠乏してきてしまって~(´・ω・)
凝ったもの作りたいけど、体力が・・・
でもおいしいものたべたいーw

いろんな葛藤がうずまく、我が家のばんごはん事情でしたw