◎50種類以上の植物の恵みの詰まったノニ酵素(モリンダ) | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

酵素って体にいいと聞くけど、味もそれぞれでけっこうお値段もするので
はじめて購入するのには勇気がいりますね。


今回、モニターする機会をいただきました! L( ^ω^ )┘ うれしい


ノニ酵素(モリンダ)

今回はお試しなので、2g×16包 

通常商品は、分包タイプ 60g(2g×30 包) 6,480円
ファミリータイプもあるようです


1日1包以上目安



「発酵させた状態のできるだけ自然な形そのままに」
ということでペースト状にしてあるとのこと
栄養素の消化・吸収もしやすく、はちみつ入りで食べやすくなっているようです
(※はちみつ配合のため、1歳未満のお子さまにはダメヨンダメダメ)


開けたらこのままチューっと。



酵素って体にイイ!とはよく聞くけど具体的にはどんなものなのか?


サイトによると
モリンダのノニ酵素は・・・

①50種類以上の旬の原材料果実類、根菜類、穀類、海藻類、豆やごま類など、
50種類以上の原材料を使用旬のものだけを厳選していて、栄養素がより豊富

無添加で自然発酵添加物や保存料は一切不使用
自然に存在する酵母菌や乳酸菌などで、3年以上じっくり発酵

③活きている発酵・熟成の過程で熱を加えないので、
熱に敏感な良い菌や栄養素が破壊されない。

④栄養素が消化されやすい発酵の過程で、栄養素が単純化。
菌の働きにより、乳酸や酢酸、アミノ酸などの新たな栄養素も生成され、
消化器官に負担をかけることなく、豊富な栄養素を容易に消化・吸収することができる。




栄養豊富でよさそうですね!(*^_^*)

忙しいときもパックのままチューっとできるので便利です。
味は、プルーンと干しブドウが混ざったような、そんな感じです。(個人の意見ですw)
甘味もあるけど甘すぎず、そのままでもいただきやすい味でした!


話は変わりますが、ついつい口寂しく何か食べてしまうクセ
これって習慣もあるのですが、体に足りていない栄養素があるからという説もあるらしいです。
女性なんかはとくに月のものの関係で、体から亜鉛が不足して
その代わりに?甘いものが欲しくなるのだとか。

ノニ酵素には必要な栄養素がたっぷり入っているので
コンスタントに摂取することは、体にいいだけでなく間接的にダイエットにも有効そうですよね(*^_^*)


ヨーグルトに垂らしてみました

この、とろーり感


濃い紫色




見た目はチョコソースみたい



ノニ酵素の風味が、ヨーグルトにとっても合いました!

味だけで言うと、もっと甘味があっても大丈夫なくらい。
バナナ足したらよかったかな




また別の日。
トーストに、こないだつくったレモンカード。
その上にノニ酵素

カスタードとチョコにみえるけど、ちゃうよ



ソースのようにかけられるから、使い勝手も良いです!



なんとなくおしゃれ(*^_^*)

レモンの酸味ともよく合っていましたよ♪


ばんごはんのデザートに

カルディの辛ーいグリーンカレー
辛すぎるので、ココナツミルク大量に入れてみたらホワイトカレーになってしまったでござる(´・ω・)


デザートのヨーグルトのトッピングとしてふたたび


毎日続けるものだから、おいしくないとですよね
このノニ酵素はプルーンのような干し葡萄のような。
程よいはちみつの甘さで、とっても食べやすかったです!


スムージーに入れても良さそう~


モリンダ ファンサイトファンサイト参加中
ノニ酵素