10年に一度の最強護符赤札を手にしたダンナ
その4日後、嫁も赤札を求め川崎大師に参戦!
この頃には 6:00と16:00の回はほぼ確定 との情報もゲト!
しかし家を出たのは8時を過ぎと出だしから殘念な感じ…
8:30 川崎大師に到着。
やはり大行列。
白いテントの先頭からうねうねと長い列ができていた。
さらに列の後方にあたる薬師殿の前の広場には、行列用の誘導柵ができている。
さすがにこんなに並ぶのかね?
一番後ろに並ぶ
並んだすぐ様どんどん人がやってきて、私の後ろにもあっというまに列ができた。
ボランティアのお世話係の人が、四人1列づつ並ぶこと、水分補給とか並ぶ際の声がけをしてくれる。
「トイレに行くときは周りの人に声をかけてから行ってください〜」とアナウンスしてくれたので、ぼっちでも安心だ。
「列に戻るときはまた周りの人に声をかけて戻って〜」ってのは、たぶん横入りを防ぐため。
知り合いがいるから、と後から入ってくるのもNGルール。
横入りした人がいた時は、並んでいた周りの人から
「あなたは何時からここに並んでいた?」
などと詰め寄られ、退散したらしい。
5月とはいえどもこの日も朝から日差しが強い。
ましてや1年で1番紫外線が強い月。
長期戦覚悟に日傘にハンディファンに水筒も持ってきたけど、配布がなかったら無理せず日を改めようとは思っていたが、思っていたより早めの無理宣言。
しかしその後法螺貝が聞こえ「こりゃ配布の演出!」と思ったが……他のイベントの一環だったらしく……その後も列が動く気配はない……
10時過ぎに「長丁場になるので〜」と、改めて水分補給の注意があった。
ダメか…と思ったら10時半頃、どこからか
「もうじき動くから準備して〜」と声がけがあり、どよめき簡易椅子を片付けたり日傘を閉じたりと皆、歩きだす準備万端!
………しかし……その後も微動だにしない列
20分も経つと誰もが(9:30の回配布、なかったんやな…)と気づく
ハズレ回かよ!なんなん?「配布始まるよ〜」みたいな間抜け声?言ったヤツちょっと来いや
と思いつつもう10時過ぎちゃってるし、ここまできたらワンチャン11時の回!となり、そのまま並ぶことにした
並ぶ場所には日よけの黒い布を貼ってくれてるけど、陽も高く気温も上がり暑いのなんの、黒布まさに焼け石に水。
長時間立ち続ける高齢者やベビーカーに赤ちゃん連れてきてる人もいて、こっちが心配しちゃう。
すると朝から並んでる嫁が日干しになってないかダンナが見に来た←オイッ
ダンナが盗み聞きした情報によると、朝7時から並び続けてる人もいて待ち人数2287名とのこと。
ワォ
すると11時頃、急にどこからともなくハッピを着た人がワラワラと現れた。
はっ
これがハッピが動けば配布確定ってやつか?!
すると本堂に入る時に靴を入れるビニール袋を配られ(…きた、やっときた…)と思うも。さっきのことがあるので騙されないように騒がずムズムズしてると
「列が動きまーす」
確定やー
すかさず踊る心を見透かされ、4人一列でゆっくり進んでくださいねー!と指示があり、ゆっくりと歩きだす。
前列にいた家族は親戚に2枚あげようと3人で並んでいたが
「こんなに苦労したんだから自分たちで持ってよう!」
と言ってて笑ってしまった
分かるよ!分かるぞその気持!!
ダンナもワンチャン並んでいたらしく、さっきの広場からはみ出るほどになっていたらしい。
さて要所要所止められたりしながら、なんとか本堂へ!
本堂は暗く、そして止まることは許されないので、さっとお賽銭を渡し、お顔は見えなかったけど御本尊の前を歩きながら「南無遍照金剛〜」と唱え手を合わることができた。
※写真撮影禁止
いつもは外から眺める渡り廊下から、まだ並んでいる庶民を眺めつつ進んだりしたら、やっと御札をいただいた。
12時ちょい前
やっと赤札手に入れた〜
6回中ハズレ回があるのは、並ぶのも修行ってことらしく、お坊さんに聞いても配布の回は教えてくれないそう。
でもホント並んだ分だけ修行した気分になるので、有難みマシマシだ!
供養塔も御本尊と繋がる布を求める人で行列ができていた。
ダンナが来るまで朝食タイム
この富士宮焼きそば好き。
11時過ぎ並んだダンナは、1時間程で私とそれほど大差なく赤札を貰えた。
早くに並び先頭の白いテントに入れた人は、護摩行の参列も目的らしいので、さっともらいたい人は配布時間前に来てもいいかも。
但し、配布があるかどうかはあなた次第
境内と参道で売られまくっている赤札を入れるケース。
仕様は様々で価格も色々。
でも大部分の人は買っていくのでこの売上だけでもこの一ヶ月は儲かりそうだ。
私は前にだるまを買ったお店で購入した。
そしてこれまで既にダンナは2枚目も手にしていたので、この日で4枚コンプリート!!
この最強護符赤札を手にできたのはひとえにダンナのおかげ、ダンナ様々である。
10年間よろしくお願いします〜