横山翼の「おなか」から読み解くココロとカラダ -18ページ目

横山翼の「おなか」から読み解くココロとカラダ

美容も健康もダイエットも、あなたをつくるのは食べているもの。食が基本。

白子で受けてくれたぼぉのさんが感想を書いてくれました。
クリックアメーバ翼くんの超腸セラピー☆鈴鹿(3回目)


先日、横山翼くんの超腸セラピー(3回目)を受けてきました!
{D8807DF2-AC3A-48B0-8901-59BAA5E83E8F:01}
(写真ゆかさんとこから借りました~)


翼くんの超腸セラピーは
全国でも募集が出るとすぐに満席になっている超人気のセラピーです(*^^*)。


私もすっかりリピーターで、
次回も受けれますように(❛ᴗ❛人)✧と
祈って帰ります(笑)

超腸セラピーは毎回!
お腹がぺっちゃんこになり!
履いていたパンツがブカブカ!
になりますが
違う作用も現れてくるので楽しみでもあります(ΦωΦ)ふふふ・・・・。

そんなわけで。
3回も翼くんにセラピーしてもらい
せっかく心身共に良い方向に整えてもらっているので、
自分を大事にするという事の1つとして
自分の体を労わる事を始めてみました。


というのも。
少し前に異様にカラダ痒くなって、
外側からケアしても改善がなく、
カラダが傷だらけになる日々を過ごしていました。


そんな時、
翼くんが「砂糖をやめる」
という内容をブログで書いていて
自分でも調べてみると
「砂糖はタバコよりも有害」Σ(=゚ω゚=;) マジ!?
というフレーズを目にした事もあり
まずは思い切って!
白い砂糖を抜く(控える)事を始めてみました。


その結果☆<

なんと2日でピタリと痒みがなくなり
ビックリΣ( ̄[] ̄;)!
「砂糖」摂り過ぎじゃ~ん!(´-﹏-`;)


おまけに!
続けてみるとあれだけ悩んでいた便秘まで解消されつつあり
良いコトだらけ(o´罒`o)ニヒヒ♡


腸がキレイになると肌もキレイになると聞いた事があったけど、
超腸セラピーを受けてると、
肌もキレイになるよ!(*^^*)

セラピー終わった後に、
招致してくれたゆかさんとこの坊ちゃんに
「23歳?」
って言われたよよよ~ん(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾♡ 笑

.....(*´σー`)エヘヘ。


招致してくれるゆかさん翼くん
いつもありがとうございます♡
こちらこそいつもありがとうございます!
食事を改善した結果をこうして報告してくださることが嬉しいですあひる
無理なく続けていらっしゃるところも、よかったのだと思います。
また次回もどうぞよろしくお願いします敬礼
石田麻衣さんが感想を書いてくれました!
リンクアメーバ石田麻衣のツマハハレディ

先日、超腸セラピーというものを体験してきました。
「オナカ」から読み解くココロとカラダ横山翼さんが行われます。

何かいいことありそうだな

と、直感で申し込んで(大人気ですぐに申し込まないとすぐにいっぱい)、よく分からないままに当日を迎え、道がわからないままお電話したら、ちょうど車で通りかかられた蔦田さんに見つけて頂きました
ツイてる

そんなこんなでニュートラルな気持ちのまま、翼くん(みなさん、そう呼んでおられるので、便乗)とお話。。。施術?
わたし、話まくり、聞きまくりだったような。。。

感想、、、

知識量がすごすぎる!!

なんかもう途中から「絶対中身150歳!」とか思ってました。いや、多分お若いのですが!
話が興味深すぎて、たのしすぎてアタマフル活動

自分、子どもたち、夫のことで私ができることがなんだか少し明確になった感じでした。まさにセラピー
あら?今気づきました!

わたし、セラピー受けたんだ!

自分がカウンセリングするのはお仕事ですから、よくあります。
わぁ!セラピー初めてだったかも

とにかく話した中ですぐに勉強したくなったのは、「4スタンス理論」
4スタンス理論
{4272AA56-E44F-4E63-B3E7-75161829DB9A:01}
でも、お値段高額だったので、図書館で予約。
かわりに
{A421A2B6-7B89-4A12-955B-36CC9784D1FD:01}
か、格闘技版、、、
私は結局、子どもと夫が趣味です。


それから、忘れん坊ですから、聞いたことを考えてメモメモ📝📝📝

知識量をふやす。読み聞かせる。読書。
算数から。反復。算数できたら、かしこい。をイメージづけ。凡例をふやしてなんぼ。
頭、知性、青。
胃、怒、赤。
お腹、節度、黄色。
タッチする。



オナカに関しては、話に集中するあまり、私の中で二の次でした、、、すいません。
次回は、もう少し大人しく集中します

翼くん(勝手にすいません😆)
ありがとうございました!
みなさん、一度は絶対体験したら、いいと思います!!オススメ~!!

Mai
ありがとうございました。
なんかだいぶ余計なことを喋った気がします。
次回は落ち着いて受けてもらえるようにしますね。
おしゃべりは施術以外のときにでももぐもぐ。
ゆみさんが感想を書いてくれました。
クリックアメーバゆみの自由気ままなぶろぐ
去年の10月?11月?くらいから横山翼さんの腸セラピーを定期的に受けてます。
受けるきっかけとか受け続けている理由についてはまあ、おいといて……(;^_^A
博識な翼さんに今回の腸セラピーでは妊娠したこと、つわりで少ししんどい事などを相談しました(*´ω`*)

で、翼さんが言うにはつわりの原因として

①骨盤の歪み
②冷え

が、あるそうです。

え?!そうなの(○_○)!!と内心思う私。

私、一人目の子の時、つわりがそこそこしんどくて私も旦那もそれなりにネットとかでつわり解消法を試したけどどれも微妙だったんですけど!?
ツボとかしょうがとかとか

まあ、でも冷え対策をして骨盤の歪みを直してつわりが楽になるんなら、そりゃ飛び付くしかない!!って事で今回のセラピーでは骨盤の歪みも直して(?)貰いました♪
もちろん多少の気持ち悪さは残ってますが、受ける前より断然楽に!!(*´∀`)♪わーい♪

個人差あるかも?ですが本当に楽になったので私はハッピーです♪(*´∇`*)
(今、受けて2日目ですがやはり以前より楽♪)
ありがとうございました!!!

で、つわりの原因その2の冷え対策ですが、ポイントとしては

冷やすもの食べない!

だそうです。

具体的には

電磁波(携帯パソコンなど)避ける
甘いもの
添加物
カフェイン
つまりは陰性のもの
などを避ける

といったものですね。
陰性のものはなるべく避けて陽性のものを食べるようにという事でした。
あとはデトックスして添加物などの不要なものを出すのも良いそうです。
参考レシピ→http://ameblo.jp/unify-inc/entry-11812094225.html

へぇー( ・∇・)
このあたりはできる所から頑張ります!!


あと、足湯もオススメだそうです。
ただ、足湯と言っても野口整体の野口先生の言う足湯のやり方で!だそうです。
やり方はこちら↓

整体入門 [ 野口晴哉 ]

¥648
楽天



そしておまけ

私「あと最近ちょっと貧血気味で…(´д`|||)何かオススメの食べ物あります?」

翼さん「鉄分はねー食べ物では採りにくいんですよね」

私「え?プルーンとかもダメですか?」

翼さん「プルーンは鉄分の含有量は多いけど周りに食物繊維があって鉄分を吸収する前に流れちゃうんです」

私「へぇーじゃあサプリとかになっちゃうんです?」

翼さん「うーーん。僕のオススメはフローラディクスかな」

私「ふ……ふろーらでぃすく?」(←カタカナ苦手)

翼さん「フローラディクス!」

というわけでこちらもさっそく注文!

早く届かないかなぁ♪(*´∇`*)


ドイツ・サルス社製Floradix(フローラディクス)の液体タイプ♪鉄分豊富な野菜やハーブエキ...

¥4,580
楽天


翼さん、今回もありがとうございました!!!

妊娠中でもお腹が大きくなっても腸セラピー受けられると聞いたのでまた御世話になります!!
ゆみさんありがとうございます!
あかちゃんがスクスクと大きくなりますように^^
妊娠、出産、そのへんも情報発信していきますね。