6/28 雑談 | たかがピアノされどピアノの日常

たかがピアノされどピアノの日常

埼玉県戸田市のピアニスト伊集院紀子の毎日

先週の出張で、早めに準備をと思ってパッキングは出る半日前には終わっていて、あとは着ていくスカートがぶら下がっている状態でした。


出かける前に食事をしていたので、汚れると嫌で直前まで出かけるためのスカートは着ておらず、ハンガーにかかった状態だったんですが、さて行くか、と出る5分前くらいにそのスカートを手に取ったら………




なんと、、、その着て行く服の下に、次の日審査で着る予定で、すでにパッキングされているはずのスカートがぶら下がっているではありませんか?!?!?!なぜだ〜っ?!?!


そこからはちゃぶ台ひっくり返したような騒ぎになったのは言うまでもありません。。。余裕があったはずの時間は一転ギリギリの攻防となりました。。。何やらその事件を今何となく思い出した夜です星


これからパッキングですが、今回はギリギリまで何もしておらず大丈夫かな、、と。でもよく考えたら先週余裕持ってやってもあの騒ぎだったな、と思い出したのでした。


私って…造花に3ヶ月水やり続けたりもありましたし、よく電車を逆方向に乗ったりするし、何だか素でおお間抜けな事をよくやってる気がするのは気のせいでしょうか。。。


明日は西の方角へ。雨が気がかりですあめ。近年は毎年この時期は変な大雨がどこかで重なり、交通の心配をしなくてはなりません。


***


明日からいよいよツールドフランス開幕ですクラッカービックリマーク正直明日は生で観たいところでしたが出張なので無理です。今日は前夜祭を楽しんでます。今年はbig4が揃うのでホントドキドキですねラブ


***


先日初めてzoomでレッスンしました。まあ普通にできるけど、こちらから相手に音が切り替わる際にやや音が遅れて、弾き始めが聴こえてこなかったり、音色云々はもう全く問えないし、やっぱり大分内容は限られるなと思いました。技術的な部分も、タッチの重さによって角度や姿勢を修正しますが、タッチの微妙な違いが届いて来ないのでなかなか難しいし…。ソルフェージュ的な事は可能なので、そちらで活用しようと思います。


***


今度新しい試みにチャレンジする事になって、ちょっと楽しくなってきました。この所やや閉塞感があったところへのタイムリーな展開のような気がします。


よく考えると、部屋をリフォームしなかったら多分やらなかった事にも思えるし、何かを変えると何かが動くんだな、と思いました。風が吹くと桶屋が…デスねビックリマーク


おっと…もう21時、、、

パッキングしないと、、あせる