たまに食べたくなる予約の取れない高級イタリアンに行ってきた。
まずは仕事終わりに軽くOHWATに寄ってみる。
現在こちらのオカミハウスはないのでご注意下さいね。
ASDのNJCで切り干し大根など。
カキ酢。
関西では酢牡蛎?
軽くと思っていたのだが、お刺身をガッツリといただいてしまった。
女将 ありがとうございます。
なので日本酒。
更には特濃芋ソーダも行ってしまった。
一体どこが軽くなのだろう?
さてそこからは浅草六区のドンキだ。
お友達のウツボ君達は今日も元気だった。
ドンキのビルの5階に上がり、SZに入ろう。
この日は飲み友のSと一緒だ。
まずはデキャンタの白から。
早速ガッツリとラムのステーキ。
ラムには赤のボトル(たしかキャンティ)が合いますなあ。
ピザはマルゲリータだったはず。
定番の青豆の温サラダ。
黄身をまぶしていただきます。
キノコとほうれん草のクリームパスタで〆る。
高めのスパリフティング。
君のチョリソ―をお願いして、切り刻む。
イテて…
パスタにトッピングするとこれが旨いのですよ。
今夜もごちそう様でした。
サイゼリヤは裏切らないなあ。
ドンキビルの近くに浅草相撲部屋というお店があった。
ちゃんこやわんこを食べながら、相撲ショーが見られるらしい。
「元力士 大募集!」ですと。
自分のお知り合いのT先輩はまだまだ現役だしなあ...
調べてみたら、実は結構いいお値段のお店だった。
翌朝の富士山と鳥たち。
これはリアルタイムな今朝の富士山。
今週末も良い天気だ。
YAHOOによれば、今日も東京の最高気温は35度だと言う。
9月も半ばというのに一体どうなってるんだ?
自分が子供の頃は、一番暑い8月頭でも最高が32度くらいだった気がする。