そばのスエヒロと西口やきとん | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。



この日は青山方面外回りだったのだが、チャリで出かけてみた。




昭和通りを走る。

こういう本格的なチャリのお兄さんがいると、どうぞどうぞ!と道を譲る小心者の柳橋だ。




ますやって来たのはそばのスエヒロ八丁堀店だ。




立ち食いそばに精通しているP先輩によると、ヒロスエとも呼ばれているらしい。




一由そば、つまり六文そばの系譜を引くこちら。

もちろんゲソ天が名物で、半分サイズの天ぷらもあるのだ。




そして太い物好きの柳橋だ。




お願いしたのは太蕎麦でゲソ天と紅しょう天が半分だ。




ゲソ天をそっとずらして紅しょうが天を明らかにする。

いい感じですなあ。

まずはお汁を一口。

若干の酸味を感じるお汁が旨い!




粗切り唐辛子を振っていただきます。




太蕎麦(興和物産製)リフトは難しい。




でも美味しい。




柳橋号を見張りながらゲソをかじる。




とっても素晴らしい一杯だった。

ごちそう様でした。





火曜から土曜は午前3時に開店と言うのが、凄いなあ。

普段の柳橋は、寝ぼけてトイレに起きる時間だ。




さて先に進もう。




銀座の裏の方を通過。




新橋辺りを通過。




溜池の交差点。




赤坂見附から青山通りを上って行く。

チャリでそっち方面に向かう時には、どこで坂を上がるかが結構大切なのだ。




目的地の青山一丁目に到着!




お仕事を済ませて、帰りは青山通り沿いの豊川稲荷に入ってみた。




よく前は通るが、実は中に入るのは初めてだ。




立派な神社だった。




横断歩道の先に見えるのは、山王の日枝神社の鳥居だ。




日比谷の交差点を抜けて地元へと戻った。




家で小休止してからいつもの西口やきとんに出頭した。

マスターこんばんわ!




まずは赤星と自家製メンマ。




恒例の〜本日のオススメ〜をチェック。

(残念ながら)特に何もなし…




タンモト塩を黄色い辛子で。




ジャパンにねぎ焼きタレ。

青々としたねぎが美味しそう。




S隊長のちゃんぽんリフトのバックでポージングしてくれた店員さんのHちゃん。




これはS隊長の鶯谷の某飲み屋さんのSNS投稿を無断で貼り付けているのだが、自分も「カシ煮」や「スナップエンド」クラスの大発見をしてみたい。




マスター 今夜もごちそう様でした。


皆さん お先に失礼します。