銀座おでんと昭和歌謡バー「あの頃のスーパースター」 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。



この日は子供つながりのおじさんおばさん達の忘年会だった。

まずは銀座の裏路地にあるちょっとこ洒落たおでん屋さんに集まる。




大皿であれこれとおでんをいただく。

黄色い辛子に加えて辛い味噌を付けていただくのがなかなかオツだ。




お上品なモツ煮込み。


などなど美味しくいただいたが、実はおでんも早々にこの日のメインの店に向かった。




新橋にある昭和歌謡バー「あの頃のスーパースター」というお店だ。

懐かしいブロマイドが所狭しと飾られている。




卓上にはこれまた昭和っぽいスナック菓子が並ぶ。




ホッピーを注文するが、すぐに飲み物はほとんど関係ない世界に没入する。




お客さんが昭和っぽい曲を次から次へとリクエストする。

いわゆるカラオケではなく、画像を見ながら店中の皆で歌う感じだ。


行ったことはないが、その昔の歌声喫茶みたいなものかと思う。




お母さんたちもピンクレディーの振り付けなどを体で覚えている。

店中が盛り上がる。

いやあ楽しいお店だった。




ぜひこれは通わねば。