立石 宇ち多” シンキやハツモト | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。



久々の立石 宇ち多”。
裏口から入るスタイルも馴染んできた感がある。

この日は待ちなしですぐに入店できた。




まずは小瓶。

シンキがあるよという兄貴。もちろんお願いする。




シンキお酢。

シンキとはテッポーとコブクロが1本づつのことだ。

いやー これは美味しいなあ。




大根ショウガ乗っけてお酢。

ショウガが多いぞ。




焼酎ブドウ。

いつもは1杯目は梅割りなのだが、前を通った兄貴がブドウの壜だけを持っていたので。




ガツハツ1本づつお酢。




2杯目は梅割り。




煮込み。
リクエストなしだったが、ハツモトを多く入れてくれた。

ちなみに脂のとこ、シロイとこ、クロイとこ、ハツモト、フワなどのリクエストがある。




ここでブドウに戻る。




この表面張力。




アブラ少ないのよく焼きタレ。




最後にブドウ半分。

例によってどこが半分だかよくわからない。

結局3ツ半を大変おいしくいただいた。




ごちそう様でした。