・「DeNA最下位脱出へ禁煙セミナー…1軍は容認も新人は禁煙義務づけ」
こんな記事が出ていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000019-dal-base
もちろん禁煙はよいことだ。
しかし、こんなことで最下位脱出ができるほどプロ野球は簡単ではないと思うのだが。
新人のみ不可というのも妙な話だが、そういう新人を指名しなければよいのではと思う。
・Twitterで六大学野球選手を何人かフォローしている。6校から。
大学生らしく「今日は講義出たくねえ~」とかつぶやいているのが多くてなかなか笑える。

そんな中で明治との4回戦に競り勝ち優勝戦線に踏みとどまった慶應・山崎錬主将は
「なんとか勝ちました! わざわざ球場に足を運んで下さった方、自宅などで応援して下さった方、本当にありがとうございました。 そして野球部、応援指導部のみんなありがとう。」
とつぶやいていた。
「キャプテンありがとう。ナイスゲーム。早慶戦で優勝を決めよう。提灯行列やろう。」
とメッセージを送ったところ
ちゃんと返事を返してきてくれた。
ほぼすべてのメッセージにレスポンスしているようだ。
さすが主将、早慶戦での活躍が楽しみだ。
・最後に ロッテの監督が伊東に決まった。
西武時代や解説者の彼を見ていると明るい正統派というイメージで好感が持てる。
まずは今後のチーム編成などに注目する。