今年は小学校以来の友人オヤジ3名プラス恩師ご夫妻という高齢者の集まりだった。
たぶん今回で11年目になる。
週末の天気が危ぶまれたが、曇りの途中に晴れ間がのぞくというオヤジたちには絶好のコンディションだった。

一見なんでもないこの磯場にウツボがひそんでいる。
地元の海女さん(おばさん?)も見つけたら逃げるというウツボだ。
地元の漁師さんにとって重要な海産物を食べてしまうので、われわれはウツボ捕りをなんちゃってボランティア活動と呼んでいる。

ゴーグルとシュノーケルで磯に入り、大きな岩陰に餌付きの針を垂らす。
餌は一応秘密。
餌に食いついたところを直視で確認し、糸を引く。
あとはタモに上げればおしまい。

この日はなかなかの大漁だった。
最大73センチ以下、計7匹を退治した。

口が小さくて臆病なトラウツボ(自分の左手)をゲットできたのが嬉しかった。

磯場で食べる恩師奥さん手作りのカレーライスが抜群だ。
ラッキョウも手作り。