三田二郎と中学受験のおまじない? | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

1か月ぶりに三田二郎に出かけた。

いつも通りの並びで頂点を超え折り返し点に達していた。

$アメフト・下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み
小ラーメン、固め、野菜、ニンニク。
三田全開の美味しい1杯だった。

もちろんそれなりのニンニクだが、韓国では普通じゃんと思ってしまった。


ところで店に入ると普段では見かけることのない母親と小学生のペアが別々に2組もいた。

実はすぐ近くの某中学校で展覧会と学校説明会をやっていた。
そこに参加した親子と思われる。

苦戦しながらも頑張って食べていた。


もしや、説明会の時に親子で三田二郎本店を訪問し完食できれば合格できる みたいなおまじないがあるのだろうか?

その昔、三越のライオンにこっそりまたがると合格できるるというまじないがあったなあ。