スマホの写真をPCに送るには、例えば「撮った写真をPCに転送」記事でご紹介したように、USBコードでパソコンに繋ぎ USBメモリと同じようにコピーするのが一番簡単です。
あるいは、iPhoneなどでは「iPhoneの写真をPCに移す」記事でご紹介したように、iCloud上に同期させた写真を PCでも読み取ることができます。
Androidスマホでは、撮った写真が「Googleフォト」アプリで同期されていれば、これも PCで読み取ることが容易にできます。

ところが、LINEのトークで送られてきた写真を PCに送るとなると、少し別の方法が必要になります。

(1) スマホの写真ライブラリにダウンロード

トークルームに表示された写真をタップし写真を表示します。
ダウンロードボタン(下向き矢印のアイコン)をタップして写真ライブラリに保存します。
写真ライブラリに格納された写真は、上記のように USBコードを繋いで PCに送ったり、その他 転送用・同期用アプリを使って PCに転送することができます。

(2) メールで PCに送る

トークルームに表示された写真を長押しし、現れたメニューから「転送」をタップします。
他にも転送したい写真があれば、それらも選択できます。
「転送」ボタンをタップし、「送信先を選択」画面で「他のアプリ」をタップ、使用するメールアプリ(例えば Gmail)を選択し自分宛てにメールを送信します。(下図)

 

PCでそのメールを受信し、添付されている写真を取り出します。

(3) PC版のLINEを使う

PCにも同じアカウントで LINEアプリをインストールします。
その方法は「PCでLINE」記事でご紹介しました。
また、「LINE みんなの使い方ガイド」の「パソコンでLINEを利用する」もご参照ください。

PC版 LINEを開き、その写真を含むトークを開きます。
写真下部には「保存」「名前を付けて保存」メニューがありますので、いずれかをクリックして保存します。(下図)

 

もちろん、写真をクリックして拡大表示し、右上にある「名前を付けて保存」ボタンをクリックすれば、個別に保存もできます。

以上 3つの方法をご紹介しましたが、他にもあります。
Keepに一旦保存して、そこからメール転送しますが、「LINE 「Keep」機能が8月で終了になる」記事でお話したように Keepサービスが 8月で終了しますので、今後は使えなくなります。
あるいは、転送先として「Googleドライブ」などオンラインストレージに送っておき、PCでそのオンラインストレージからダウンロードする方法もあります。
ただし、ひと手間増えるので上記 3つの方法のいずれかをお薦めします。