Amazonプライム・ビデオで検索・絞り込み」の回でご紹介したように、Amazonプライムに会員登録すると「Amazonプライム・ビデオ」サービスが利用できます。
私も毎日のように映画やTV番組を視聴しています。

家にいるときはパソコンや iPadなどでそのまま視聴していれば良いわけですが、ちょっと遠方の外出や出張・旅行などで電車に乗っているときに、これらの映画やTV番組が見れたら良いなと思います。
理屈では、モバイルデータ通信で視聴も可能ですが、移動する電車の中では通信が安定しませんし、映画などを視聴するとパケット料金が気になります。

Amazonプライム・ビデオで配信されている作品の殆どはダウンロードすることができます。

Wi-Fi接続したスマホや iPadでダウンロードしてみましょう。
下図は iPadで行ったときの画像です。
 

「Amazonプライム・ビデオ」アプリを開いて、ダウンロードしたい作品を選択します。(下図)

 

開いた画面にある「ダウンロード」をタップして、ダウンロードを開始します。
画面下部にダウンロード完了時の通知について希望・希望しないが選択でき、いずれかをタップします。(下図)

 

「ダウンロード」が開始されると、プロセスインジケータで進捗度合いが表示され、100% になるまで待ちます。
ダウンロードが完了し、画面下部の「ダウンロード」をタップすると、ダウンロードされた作品が一覧表示される画面となります。(下図)

 

見たい作品をタップして再生できます。

なお、この一覧から作品を削除するには、その右端にある「…」をタップし、表示されるメニューから「ダウンロードを削除」をタップします。(下図)

 

また、連続ドラマのようにいくつかの作品がひとまとめになっている作品は、そのまとまった単位でもダウンロードできますし、その中の個別の作品をダウンロードすることも出来ます。(下図)

 

上図の場合、「シーズン1をダウンロード」がひとまとめの作品を一括してダウンロードする場合で、下方にスクロールして個々の作品が表示されるところの下向き矢印が個々にダウンロードする場合に相当します。

さて、注意事項などを少し追記しておきます。

まず、ダウンロード品質が選択できます。
画面下部に「設定」があれば、そこから「ストリーミング再生・ダウンロード」を開き、「ダウンロード品質」を選択します。
iPhone/iPad版では「マイアイテム」画面の右上にある歯車アイコンをタップします。
高画質にしたければ「最高」を選択しますが、もちろんダウンロードするデータ容量も大きなものになりますので、デバイスの空き容量とのバランスを考えて選択してください。
なお、ダウンロード品質は設定後はこの状態が保持され、設定変更しない限りこの品質設定で次回以降も保たれます。

次に、パソコンでのダウンロードは、ストアアプリの「Amazon Prime Video for Windows」でのみ可能です。
Webブラウザで Amazon Prime Videoのページを開いてダウンロードしようとしても、このストアアプリを入手してダウンロードするように促されます。

そして、ダウンロードした作品は、ダウンロードしたデバイスでのみ再生できるということです。
同じ Amazonアカウントでサインインしても、例えば iPhoneでダウンロードした作品を iPadで“同期”して見れるというわけではありません。
同様に、パソコンでダウンロードした作品を、iPhoneで見たければ改めて iPhoneでダウンロードしなければなりません。
また、1つの作品を 2台の端末にダウンロードはできますが、それ以上の端末にはダウンロードできません。

ダウンロードできる作品数は最大で 25本です。
これは複数の端末での合計本数としてカウントされます。

ダウンロードできる作品は通常30日以内に視聴を開始し、視聴を開始し始めてから通常48時間以内に視聴を終了しなければなりません。
視聴しないまま 30日が過ぎてしまったものは、再度ダウンロードし、視聴し始めて 48時間が過ぎたものは、ネットに接続して再試聴します。