最近の日常とカフェ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

仕事が忙しく、あっという間に年末休みに入り、
もう年の瀬とは信じられない早さで時が過ぎ
去りつつある驚き
 
そんな年末までの日常は、こんな感じだった。
備品の買い物で度々訪れる、でんでんタウン界隈。

ラビワンの近くのお気に入りのカフェ音譜
 
そんなには寄ってる時間もないけど、
たまに寄り道ひらめき
玄関にはお洒落な自転車置き場。
 
最初お店に入った時は、9割以上を
占める外国人の割合に驚いたけど、
メニューが全て英語表記で、納得した。
ブルックリンのカフェなのかな?
 
コーヒーの種類が色々あって、素敵なラテアート音譜
アメリカン的に薄くなく美味しいほんわか
スイーツは控え気味にしてるけど、キャロット
ケーキが美味しそうで、一緒に。
 
甘いけど独特のアメリカの?風味で
珈琲と一緒だと美味しかったお願い
フリーWi-Fiで、沢山の人がネットしながら
寛いでた。
 
このお店を他であまり見かけた事がないけど
スタバみたいにお店増えてほしいと思う
 程、良いお店音譜
 そして、でんでんタウンは昔ほど
電気屋街で
ないけど、Joshinがこんな感じで
生き残ってて、今の時代を反映してる。
それでも昔ながらのパソコンパーツ
屋さんや大阪で需要が多そうな防犯
グッズのお店やら、ここにしかない
専門店が犇めき合い、ついつい
寄り道したくなる楽しい街ひらめき
 そして、 Zeppなんばのイベントの
ある日は楽し気で若い頃を思い出し
近くに住んでたら楽しいだろうなと
思いを馳せつつ、家路を急ぐ。
 
今年はそんな日々を過ごしつつの
1年だったひらめき
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪市情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村