3連休の急すぎる冷え込みで寝冷えした

北海道の山も富士山も初冠雪したそうで
急な冬の訪れに皆さまもお気をつけ下さい

そして、東北旅行続きです~
ランチした後、またもや台風の影響で
雲行きが怪しくなりつつも、山形城跡へ。
明治初期に埋め立てられ、近年、復元に向けて少しずつ
調査して、2033年に本丸?の完成を目指してるんだそう。
現在は桜の名所でもあり、お城100選にも
選ばれてるらしい

詳しくは↓
この日は雨が降り始めて、予想外の蒸し暑さだった
から、敷地内で館内を無料で見学できる郷土館の
建物へ
明治11年着工の歴史的建造物~旧済生館本館。
現在は山形市郷土館。
山形県立病院として使用されたハイカラな洋風建築

見物して、再び公園へ
