ヨーロッパの山岳鉄道の旅は、昔から憧れだけど、
日本の鉄道旅もワクワクする

これほど山深いだけあり、山形県の観光名所
には、山寺という山の中腹の標高400M
程の場所に大きなお寺があり、そこの駅でも
何人か降りて行った。
そうこうしてるうちに到着

JR山形駅。
そろそろお昼時で、駅ビルの隣の霞城セントラルへ
ランチに

レストランフロアには展望ロビーがあり、街を一望。
展望ロビー24階からの眺め。
高い山が連邦で織りなす素晴らしい風景

山形県~
宮城県との境に奥羽山脈、西部に朝日連峰が
そびえているように、県域の大半 (85%) を山地
、総面積に対する森林の割合は 75% 、
農業用地の割合は15%である。県の中央には
最上川が流れる~