稲荷へ梅雨の晴れ間の五月晴れ、散歩がてら稲荷へ。最近は境内の屋台も復活して、賑やかな雰囲気晴れてると清々しい 先日、テレビを見てると海外の方はこれを赤いアーチと呼んでた。境内は広いから、それほど混んでると感じなかったけど千本鳥居まで来ると、コロナ前を思い出すこの雰囲気。暑いけど、清々しい奥の院予想以上の暑さで、ここで帰路へついたけど、緑豊かな心地よい空間だった。 そして、駅へ向かっていると参道に新しい休憩所がオープンしてた。納屋町の呑み屋街を彷彿する風景屋台には軽い軽食もあったけどお茶とソフトクリーム買った観光の方で賑わうと参道のカフェが長打の列で休憩もできない時もあったけど、新設されたイートインスペースで解消されると助かるここまで書いて、お茶こぼしたキーボードを逆さまにして拭いて戻してみるとこんな↓ ンxjmrtggggggggbddddddddddddddddddっどぇへえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええyb パソコン壊れませんように こっそり応援して下さる方はポチっと♪