伏見城へ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

春はもうそこまで来つつ、まだまだ
寒い日が続いて、すっかり出不精に
なりつつも久々に伏見城へ合格

遊園地の跡地のレプリカながら、立派な姿ほんわか

昔にあったお城とは規模も形も違うかも
しれないけど、当時の城郭付近のこの辺りに、
それらしきお城があるのは感慨深いにっこり
今の時期は、特に咲いてる花もなかったけど
大きな山茶花は満開だった。
周囲をぐるりと回りながら、色んな角度からニコニコ
 
昭和初期に、この近くに住んでた
という歌人の引野収の樹齢碑。
結核にかかりつつ、病床にて桃山の美しい
風景などを歌に詠んだそう。
今はまだ寒いから人もまばらで空いてるけど
もう一か月もすれば、桜のお花見かなニコ
春が待ち遠しい合格
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村