鳥せいのお弁当 | まったり京暮らし
今日も先週に続き、行楽日和の
週末


買い物ついでに、少しだけ足を伸ばして
十石舟の乗り場付近まで


この辺にはスイセンが群生してるけど、
少し前の寒波と積雪で、軒並みに倒れて
しまったみたい

もう少し散歩したかったけど、この日は
鳥せいのテイクアウトを予約してて
取りにきた


最近は平日でもランチタイムはかなり混雑
してて、予約が便利


お弁当にはサラダがついてないから、
家でサラダを追加


そして、いつの間にか、鳥せいは
アプリのテイクアウト予約システムを
作ってて、鳥せい全店で予約できる
ようで驚いた。

先週は天気が悪くて、今日は洗濯など色々したい
事があり、時短のお弁当で助かった

そして、少しだけ植木のお世話。
今の時期はバラは休眠で、うちで咲いてる
お花は山茶花のみ。

年末から忙しくしてて、放置気味だったけど
いつの間にか蕾が付いて咲き始めた。
祖母の家のを挿し木して5年くらいで
盆栽みたいになった

ただ、横に置いてたカネノナルキは、お正月
頃から、もう少しでお花が咲きそうだったの
にこの前の積雪でやられてしまい、今は
養生中。
今まで、ほっといても枯れる事なんて
なかったのに、気象変動が植物にもたらす
影響は大きい

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

