お祭りの日の晩ごはんとお御輿 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

宵山で予想外の人出に驚いて、
屋台も沢山出ているけど、座りたくて
ダメ元で前田さんへ。
 
そしたら、偶然かもしれないけど、
並んでなくて、すぐ入れたラブラブ
通常メニューの他にお祭りメニューが
あり、お得そうなので迷う事なく
これにしたニコニコ
いつものサラダには、人参ドレッシングラブラブ
そして、昔ながらのミートソースと
ナポリタン。
2種類オーダーして、夫と分け合った。
 
このお店ではないけど、子供の頃
母に連れられておやつに食べてた
昔のパスタの代表のような
懐かしいメニューお願い
最近はメタボ対策で、夜のこんな
メニューは控えてたけど、お祭り
だから特別に。
毎日でも食べたいくらい美味お願い
そして、セットドリンクはお腹に
優しそうなホットミルクティー。
 
暑くなってからというもの、お店に
入ったら、最初に出てくる冷たい
お水をつい沢山飲んでしまいがちで、
お腹の調子があまりよくない汗
 
でも、お店では今時の豪華なかき氷
が運ばれて行く姿を沢山みかけたひらめき
昔ながらの懐かし気な氷の屋台も
行列で流行ってたし、美味しそう
だった飛び出すハート
 
前田さんでも少し休憩したことで、
遅くなったけど人は少し減った
ように思うし、また少し散策した音譜
コロナが心配で、来れるかわからない
けど後祭りも楽しみひらめき
 
山鉾巡行も沢山の人で賑わったようで
本当に良かったニコニコ
 
そして、今日は、神輿渡御。
用の帰りの途中下車で、もしかしたら
観れるかもと地上に上がってみたら、
ちょうど、ホイト~ホイト~の
掛け声が聞こえてわずかに見えたゲラゲラアップ
神輿が大勢の担ぎ手により渡御する
姿が私には一番お祭りらしく感じて、
御旅所まで追っかけて観に行きた
かったけど、人が多すぎて諦めたネガティブ
 
祇園祭は疫病封じのお祭りで、裏を
返せば、湿度の多い気候によるも
のか、人の多さで住宅が密集してる
密からか、歴史的に都には疫病が
流行ってたという事実驚き
 
後祭りが終わるまで京都でコロナ
の感染者が増えませんように合格
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村