買い物と朝ごはん | まったり京暮らし
暑くなってから、寄り道する余裕も
なく、鴨川もチラッと見る程度
だけど、37度くらいの暑かった日、
さすがに、、
お昼時なのに、人っ子一人居ない。
いつも河原に上がって羽を休めてる
鴨も一羽もいなくて、清々しい風景
に驚いた

まだ、7月上旬で夏本番でも
ないけど、これが夏の京都。
そんな中、お使いを頼まれてて、
コロナ禍に移転オープンしてた四条通り
沿いのグランマーブルへ


コロナ以前のかなり前、三条通りに
お店があった頃、手土産で持って
いったらかなり気に入った方がいて、久々に

百貨店にお店があると聞いてたけど
なかなか買いに行けず、四条大橋の
近くなら、通り道で行きやすくなった。

季節限定や色んな種類のマーブル
デニッシュ。
甘そうだから、わざわざ自宅用に
買うことはないけど、新商品?の
小さなキューブの物が1000円程で
売られてて試しに買った


パッケージが可愛い

そして、朝食にいただいた。
食前にはメタボ対策のサラダ

マーブルデニッシュはお土産用だけ
あって、インスタ映えしそうで
切った時の見た目が美しい

種類は迷って、なるべく甘くなさ
そうな抹茶ストロベリー?
どっちも好きな素材で、思ってた
よりは、甘さを感じず香り豊か
だった

パンはもちろん焼きたてのパン屋
さんに敵わないけど、一週間ほど
日持ちするし、切った時の模様が
きれいでお土産用には良いと思う

鉾町では、そろそろ鉾建てが始まる
頃かな。
またそのうち、見かけるのが楽しみ

こっそり応援して下さる方はポチっと♪



