七夕にお願いしたい事 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

台風が去り、ひと段落したけど

今日も暑い汗

 

コロナもまた感染が拡大傾向に

あるようで、早く収束してほしい驚き

 

そして、熱中症になりませんように合格

七夕の願い事2022

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

最近、大阪を訪れると街の方々で
七夕イベントをみかけるニコ

みんな、七夕が大好きみたい合格

 かつて難波京があったとされる
歴史など、微塵も感じない
大繁華街で伝統文化は受け継がれ
短冊に祈りをこめる人々。
地下街には受付まであり、
大々的なイベントかと近付いて
みたら、

先日、偶然知った交野の
七夕伝説発祥の地で、織姫を
お祀りしてる機物神社に、
短冊を奉納してくれるらしいびっくり
もれなく、短冊を書いてお願いしたお願い

 明日は快晴の予定。
天の川、きれいに見えるかな音譜

~お借り画像~
 
そういえば、万葉文化館に、
浦島太郎の絵本のような
からくりの展示があり、
乙姫さんも織姫さんも、
飛鳥時代の衣装だと気付いたびっくり
~こんな装い~
 
天女の羽衣の物語も衣装が
似ているし、万葉の時代から
語り継がれたもの
だったのかも。
 
そういえば、祇園祭りの綾笠鉾の
大きな傘に描かれている天女も
こんな衣装だった音譜
 
お祭りで熱中症になる方が
でませんように、
無事に夏を越せますようにニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村