台風が去り、ひと段落したけど
今日も暑い
コロナもまた感染が拡大傾向に
あるようで、早く収束してほしい
そして、熱中症になりませんように
最近、大阪を訪れると街の方々で
七夕イベントをみかける

みんな、七夕が大好きみたい

かつて難波京があったとされる
歴史など、微塵も感じない
大繁華街で伝統文化は受け継がれ
短冊に祈りをこめる人々。
地下街には受付まであり、
天の川、きれいに見えるかな

そういえば、万葉文化館に、
浦島太郎の絵本のような
からくりの展示があり、
乙姫さんも織姫さんも、
飛鳥時代の衣装だと気付いた

~こんな装い~
天女の羽衣の物語も衣装が
似ているし、万葉の時代から
語り継がれたもの
だったのかも。
そういえば、祇園祭りの綾笠鉾の
大きな傘に描かれている天女も
こんな衣装だった

お祭りで熱中症になる方が
でませんように、
無事に夏を越せますように
