バクチの木とカフェ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

少し前の過日、府立植物園を訪れ
た帰り、出口に向かっていると、
北山ゲートの噴水広場近くに
一際目立つ美しき大木合格

輝いてて大きいけど、あの色は何驚き
樹の表皮を補修するお薬か何か
かな?近寄ってみると表皮が
剥がれてる。
 
やっぱり病気の木に何か塗ってる
のかなと思った瞬間、
バクチノキ。
もしかして、、
すぐスマホで調べてみると、バクチは
博打の事で、身ぐるみを剝された
ような表面の様子から、そう命名
されたらしい。
わかりやすくて、面白いゲラゲラ
 
でも、遠目からだと表皮の色が
美しい印象深い樹だったニコニコ
そして、ピンクのヤマボウシを
初めてみた。
 
ヤマボウシの花は梅雨を告げると
いわれてるそうで、この日からは
少し時間が開いたけど、関西エリア
もそろそろかな?
暑い日だったけど、道沿いで見かける
風景は目を見張る美しい場所もあったお願い
 
ここでも、ドレスで前撮りしてる
カップルを見かけた事があるけど、
ここなら私も撮ってみたいほんわか
だけど、こんなのが撮れるくらい、
夏日の厳しい日だった汗
写真って面白いけど、神社やいわく付
の何者かを祀ってるような場所で、
これだとちょっと怖い。
そんな理由で、ご神体とかご本尊等
は、撮影を控えてますねー
 
そして、少し休憩して帰ろうと桝形
商店街のライオンキッチンさんへ合格
最近は、散歩で歩いた後はヘルシーで
カロリー控えめなドリンクを選ぶ事に
してて、ちょうど美味しそうだった
イチゴのルイボスティー?
をチョイス合格
 
ほんのり甘いフレーバーで、お砂糖
なしでも、香りで癒されたほんわか
入り口のフードメニューが美味し
そうで、いつかランチに訪れたい
けど、このお店は、早じまいの
商店街の中で19時を過ぎても営業
してるから、むしろ遅くなった時の
晩ごはんに重宝しそう合格
 
けど、夫がダイエット中で沢山は
食べれないから、商店街で買い物
して帰った。
それしにしても、アニメ見てないから
これが何か知らないけど、私には
スズメバチの巣にしか見えない驚き
またゆっくり鴨川沿いをお散歩したい音譜
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村