色付く紫陽花~疎水沿い | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

迫りくる梅雨と夏の準備で忙しく
最近は、買い回りついでの散歩も
できないけど、コーナンへ向かう
途中、少しだけ回り道して、
公園の疎水沿いへニコ

この時期になると、伏見港公園の
疎水沿いを彩る紫陽花が美しく、
桜が散りしばらく経った、この頃
にまた観にやってくる合格
水辺の紫陽花は風情があって、
やっぱり美しいニコニコ
夏らしいトンボもいたひらめき
 
今は見るだけだけど、子供の頃は、
チョウチョやトンボを虫取り網で
捕まえて、図鑑で調べるのが
楽しみだったほんわか

今時は写真撮ってスマホで調べれる
便利な時代になったと思う。
 
今も、きれいなアゲハチョウ等、
見かけたら写真に撮りたいけど、
すぐ飛び立ってしまい、なかなか
撮るのが難しい汗

そういえば、ジャポニカ学習帳の
ニュースを何かで、最近見たと
思ってたら、ファミマのお菓子と
コラボしてるみたいひらめき
そうこうしてるうちに、十石舟も
やって来た。
最近は忙しくて、なかなか寄れ
ないけど、大手筋や竜馬通り
にも、チラホラ新しいお店を
見かけるし、閉めてたお店も
開きはじめて、ようやくコロナ
前の賑わいが戻ってきたニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村