老舗喫茶で遅めのランチ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

中途半端に用があり、北大路近辺で
ランチしようと思ってたら、
予想外にお店が混雑してて、
散歩がてら、鞍馬口駅前の
老舗喫茶へニコ

このお店は、よく雑誌などにも
載ってて、高倉健さんが行きつけ
だったという素敵レトロなお店。
 
前から一度来てみたいと思ってた
けど、なかなか機会がなくやっとお願い
 
もう既に14時を回ってたと思うけど
通し営業で、カレーなどの軽食が
あり、お勧めのカレーを食べたニコニコ
欧風のピリ辛でコクのあり、最近のスパイス
カレーより、定番で美味合格
 
小さなお店だけど、少し遅めということもあり、
満席ではなくて、落ち着いた雰囲気で
のんびりできた。
店内には、高倉健さんの雑誌が沢山
置かれてて、あまり作品を観た事が
なかったけど、数々の戦争や訪れて
みたい地域の昔の街並みを思わせる

名作に出演されてて、改めて観て

みたい作品が沢山あったニコニコ

 
お店でゆっくりした後、また鴨川を
散歩しようと、向かいつつ、
小さな郵便局があったり、
意外にこの辺でも見かけるキリスト
さんの教会があったり、
不思議なお花びっくり
 
そして、秀吉公が整備した洛中
の辺りの碁盤の目の町とはまた
違い曲がった道も、たまに。
 
昔は大阪や神戸の辺りにも、こんな
住宅街があったと思うけど、空襲や
地震や区画整理で、古い町並みは、
変わってしまったとこが多いし、
大正~昭和の頃のサザエさんに
出てきそうな味のある街並み
と思う合格
マニアックだけど、夫はこういう
曲がり角のある道が、私は曲がった
坂道が、その先に何があるのか
ワクワクする音譜
それにしても、この辺では、
このポスターがあちこちに貼られ
てて、氏子さんが沢山住んでるん
だと思う。
お祭りは、やや縮小傾向のようだ
けど、少しでも晴れるといいな合格
そんな事を思いつつ賀茂川に到着。
加茂川は、見る場所で若干
風景が違うのもまた醍醐味ニコニコ
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村