宇治のパン屋さん | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

先週、用の帰りに寄った京橋の
京阪百貨店で京都のパン屋さん
を見かけて、買った。

名前を見てみたら、宇治の
麦わらぼうしさんだったニコ
翌朝に食べようと、看板商品らしい
焼きそばパンの小さいサイズのを
買ったら、お皿に入れると
相当なボリュームで驚いたびっくり

急いでて写真撮ってないけど、
焼きそばがお皿から溢れそうで
パンが見えないくらいだったゲラゲラ
ソースも独特で、焼きそばパン
としては理想的と思う合格

そんな焼きそばパンでお腹いっぱい
で、メロンパンはおやつに食べた。
そしたら、これもなかなかの大きさアップ
大きいだけでなく、さすがは宇治
なのか、宇治茶の風味が抹茶アイス
のような香りと適度な苦味で、
抹茶の味が全面に出てた💮

知らないパン屋さんだったけど、
少し前に三室戸からJR宇治駅前に
移転オープンした人気のある
パン屋らしい。
宇治へは、お花見の頃くらいしか
行かないけど、近いし、また買いに
行きたいニコ

インスタを見ると阪急など、あちこち
の百貨店の催事に出展してるそう。
価格も、この時は少し割引もして
たのか3つで800円弱くらいだった
から、この大きさにしては良心的と
思う合格
それにしても、昨日は寒かった汗
雪景色で風情はあるかもしれない
けど、来週もまた、と思うと
ゾッとする。
外どころか、布団から出るのさえ
ツラい泣き笑い
でも、写真好きな方には雪景色の
金閣寺など、今年は撮影の機会が
何度かあるのかも音譜
私は寒いの苦手で、最近はコロナも
あるし、散歩へもあまり行かない
から、家のお花で癒されますニコ
庭掃除の時に、切ってきた枝の
山茶花が一週間で、咲いた。
掃除が大変で、剪定兼ねて切ってきた
だけだったけど、テレビ台が黒いから
山茶花の色が映えて、外で見るよりも
美しく、テレビよりお花を見てしまうニコニコ

冬の間は、そんな園芸にハマりそう飛び出すハート

でも明日は、寒いのが中休みの貴重
な日になりそうだし、冬籠もりに
備えて、買い出しに行かなくちゃ合格

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村