先週、用の帰りに寄った京橋の
京阪百貨店で京都のパン屋さん
を見かけて、買った。
名前を見てみたら、宇治の
麦わらぼうしさんだった
翌朝に食べようと、看板商品らしい
焼きそばパンの小さいサイズのを
買ったら、お皿に入れると
相当なボリュームで驚いた
急いでて写真撮ってないけど、
焼きそばがお皿から溢れそうで
パンが見えないくらいだった
ソースも独特で、焼きそばパン
としては理想的と思う
そんな焼きそばパンでお腹いっぱい
で、メロンパンはおやつに食べた。
そしたら、これもなかなかの大きさ
大きいだけでなく、さすがは宇治
なのか、宇治茶の風味が抹茶アイス
のような香りと適度な苦味で、
抹茶の味が全面に出てた💮
知らないパン屋さんだったけど、
少し前に三室戸からJR宇治駅前に
移転オープンした人気のある
パン屋らしい。
宇治へは、お花見の頃くらいしか
行かないけど、近いし、また買いに
行きたい
インスタを見ると阪急など、あちこち
の百貨店の催事に出展してるそう。
価格も、この時は少し割引もして
たのか3つで800円弱くらいだった
から、この大きさにしては良心的と
思う
山茶花が一週間で、咲いた。
掃除が大変で、剪定兼ねて切ってきた
だけだったけど、テレビ台が黒いから
山茶花の色が映えて、外で見るよりも
美しく、テレビよりお花を見てしまう
冬の間は、そんな園芸にハマりそう
でも明日は、寒いのが中休みの貴重
な日になりそうだし、冬籠もりに
備えて、買い出しに行かなくちゃ





