この時期にしては、穏やかな気温だった
連休中、用の帰りに少しだけ御所を散策

通り道の今出川御門から

入ってすぐの桂宮邸跡は、大々的に
白壁の修繕をしてて、完成はまだまだ
先。
前に来たときより、かなり
囲いに覆われてた

ちなみに、桂宮の本邸は二条城
に移築されたそう。
連休中は家で、屈んだり中腰で用事
をしてて体が固まりそうで、
少し歩こうと、ひたすらお散歩

最近の寒気団が来るまでは、一筋の
流れるような雲の日が多かった。
たまたま舞子さんも、見かけた

京都らしい風景だけど、舞子さん
はやっぱり祇園の石畳と京町屋が
似合いそう

でも、お客さんが戻ってきて
良かったと思う

そして、冬の木々。
これは何の樹なのか、どんぐりの
ような実がなってた

そして、少し休憩しようと空いてる
石のベンチに近づいてみると、、
思ったより小さな1人用の腰掛けで、
写真だと長方形にみえるかもしれ
ないけど、真上から見たままの、
平行四辺形だった。