一乗寺のカフェとイルミネーション | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

洋菓子や焼菓子も美味しい老舗の和菓子屋さんへ~
少し前の過日、近くへ寄った帰りに
暖まって帰ろうと、曼殊院道沿いの
カフェへニコ
詩仙堂へ向かう道沿いにある老舗の
和菓子屋さんでもある中谷さん。
甘さ控えめのでっち羊羹が銘菓ニコ
写真は許可をいただきました~
昔ながらの和菓子も販売しつつ、
3代目が洋菓子も手掛けるように
なったそうで、ショーケースの中
には美味しそうな洋菓子が沢山お願い
季節のお菓子らしい風変わりなモンブラン
と珈琲をいただいた。
和菓子とのコラボ的な最中の薄皮
らしい香ばしい物が載ってた。
型押し?のお花が美しい。
漆器に淹れられた珈琲と共に、
和の風情。
食べ散らかしですみませんが、
割ってみると、カシスだったかな?
の酸味のあるものと抹茶のスポンジ
が合わさってて、酸味が甘さを
緩和して、美味お願い

紅葉のシーズンはお店も混んでる
けど、季節が過ぎ去ると適度な
賑わいだった。

お店を後にして、そのまま曼殊院道を
下り叡電で帰った。
出町で降りてみると、キラキラのイルミ
が飾られてたニコニコ
夜になると、カラフルに光って一層
キレイだろうな音譜
撮影スポット的な物もあるニコニコ
寒波がくると、この辺りは比叡おろし
の影響が強くでて、今年はホワイト
クリスマスになりそう?
寒くてもキラキラ光るイルミで、
気分は明るく過ごせそう音譜

そして、もう後2日でクリスマス音譜

お店のクリスマスソングの音量が
アップしつつあり、スーパーの店員
さんまでもサンタさん的な仮装
してて、驚いたびっくり

キラキラのツリーも、もうすぐ片付け
られると思うと残念だけど、もう少し
だけ楽しもう音譜

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村