冬至と季節のお買い物 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

スーパーで、買い回ってて、初めて
みたびっくり
普通の柚より少し大きめで、夏みかん
くらいの大きさの縁起物だそう。
22日の今日は冬至で、絵になる感じ合格

どこかに飾っときたいと思ったけど、
柚子湯にするから、普通のゆずにしたニコ
そして、売場にはゆずの隣にかぼちゃ
も積み上げられてて、一緒に買った。
なんか金運アップな色の写真ニコニコ

かぼちゃには、粘膜や眼精疲労に
良いとされるカロテンやビタミンA
等が含まれてて、大好きだけど、
甘いから、食べ過ぎると糖質は
取りすぎになるから、最近は
控えてたねー

でも今日は特別。何作ろうかな~合格
その後、別の八百屋さんでも買い物
したら、オマケで小さいのをくれたニコニコ

さらに、コーナンへ。
園芸コーナーも季節の植物達で
満たされてたびっくり
ポインセチア、可愛い。
それに、種類も色々あるお願い
と、思ったら、隣のコーナーには
和風庭園の庭木や門松の葉ぼたん
も色々音譜
葉ぼたんにも、こんな種類があるとは
知らなかった爆笑
キラキラのラメ加工のも最近の流行りかな合格
スイートピーみたいなのも、可憐で
目をひくお願い
見れば見るほど買ってしまいそうに
なるけど、衝動買いはダメだから
本来の目的のコーナーへ移動したねー

そして、近鉄に乗った時に見掛けた
ポスター。
春日大社にも、えびす祭りがあるの
知らなかったびっくり
と、思ったらこちらは末社の南市恵比須
神社で、春日大社の境内では佐良気
社で十日えびすが行われるそう。

年末年始に向かいイベントが盛り沢山。
それまでに、オミクロン流行らない
といいな💮

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村