鶏なべ屋さんで晩ごはん~四条烏丸 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

ホテルでひと風呂浴びて、
まん防期間中だったから、
お店が閉まる前にお弁当でも
買ってこようと、町へ買い出しにニコ
 
ホテルの通り沿いの居酒屋さん
でも各店、1000円前後のテイ
アウトメニューがあったけど、
他にもお店がありそうだし、
少しだけ見て回ることにした合格
 
四条~五条にかけては、雰囲気が
良くて、人気の名店が以前は点在
してたニコ

この辺りでお祀りされてる神社びっくり

 神明神社~

平安末期に創建された古社で、

祭神は天照大神と菅原道真公

がお祀りされています。

また、源頼政の鵺退治に

まつわる神社であり、鵺を

射落とした矢の鏃が宝物として

伝えられている~

この鵺退治の頃の時代背景は

芥川龍之介の羅生門に代表される

この辺りの町が荒廃して、

盗賊が多発した頃だと思う。

鵺という怪鳥は盗賊成敗に

尾ひれがついた武勇伝かな~

なんて考えますねー

ホテルで寛ぎすぎて、既に夕方で
お店が閉まりそうだったから、
お詣りは改めてまた今度~
適当に歩いてたら、高倉通りに美味し
そうな看板を見つけて、ここに入る
ことにしたニコ
少し前なので、今は別のメニューに
なってるかもです。
暑い日だったから、フルーツのソフト
ドリンクをオーダー合格
暑くても、夏バテには栄養がありそう
食べやすそうな、お鍋。
鶏のスープにはコラーゲンがたっぷり
で美容にも良く、美味しかったニコ
お得な焼き鳥セットがあったから、
セットの音譜
お鍋はこのお店の人気商品で、
それに釣られたけど、本当は焼き鳥
のお店で、焼き鳥も絶品ゲラゲラアップ
少しだけ、追加ニコ
スープが美味しかったから、〆は
ラーメンで、美味しくいただいた。
 
ランチでは、鶏ラーメン屋さんと
して、営業されてるようです音譜
そして、錦を通りホテルへ。
最近は飲みに来ないから、
夜に通る事もないけど、静寂の
錦も、良い雰囲気お願い
ここはお祭りの時は油天神山だった
かな?
ちょうどこの辺りに山鉾が建つん
だったと思う。そんな雰囲気がなん
なく漂ってるニコニコ
 
観光は全然しなくても、歩いただけで
京都らしさが漂う町並みだった合格

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村