鉾が建ち始めた頃、近くに知り合い
がいるので、通りすがりに少しだけ
見物した。
螳螂山も、巡行してるのを何度か
見かけてからくり仕掛けの螳螂に
遊び心があり大好きな鉾


提灯の紋も螳螂

他に寄るとこもあり、帰りにも少し
鉾を見物して帰ろうと、少しだけ
休憩することした





今年は夜店が出ないけど、四条堀川
のバス停近くに、たこ焼き屋さんが
あり、お祭り気分でたこ壱さんへ


ポン酢で、無料トッピングも色々

おやつに、たこ焼きは最高

お酒呑める方なら、ビールや酎ハイ等
や唐揚や焼きそば等もメニューにあり、
屋台気分の軽食や呑みには最適なお店
と思う

しかも、次回に使えるドリンクの
割引券くれた。また来よう

ちなみに、四条堀川バス停前の
亀屋良長の本店は、今の時期
だけと思うけど、かき氷のイート
インしてた。
老舗和菓子屋さんのかき氷、
美味しそうだったけど、お腹が
弱くて、かき氷は3口くらいしか
食べれない。いつも、残念


そして、会所の隣にヒオウギが
売られてて、買った

ここの鉾町は住民の参加率が高くて
粽など、お祭りの数か月前から皆
総出で作ると聞く。
粽は、あまり必要ないけど、
これなら応援できる

お花好きの方にもあげようと
いくつか買った。
蟷螂山とたこ焼き