冷えたシャブリとモスバーガー | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 

週末、買い物に大手筋を訪れた。
いつもなら、この周辺で買い物ついでに
ランチするけど、昨日開けたシャブリ
がまだ残ってて、さらなるマリージュを
試したく、エビフライと合わせてみよう
と、洋食屋さんのテイクアウトを考える
も、少し重い気がして前から気に
なってたモスへ音譜
モスへもいつぶりか、かなり久しい感じ音譜
たまたま見かけた、これがいつも
気になってたニコニコ
海老フライは揚げ衣が重い感じがする
けど海老カツは、わりと好き音譜
赤のオマールを買いたかったけど、
残念ながら、販売終了してた笑い泣き
とりあえず、残ってる白のタルタル
を購入。
お昼間でまだこれから、色々と家事も
あるし、散歩にも出かけたいから、
控えめに黄桜のグラスで合格
ちなみに、伏見は蔵元の町で、
度数が高くて、私は飲めなくて残念
だけど、蔵開きの時期に少しだけ
利き酒して、お酒好きの方々に
お歳暮などで贈ってます音譜
早速、カルベのシャブリで試して
みると、やっぱり合うお願い
シーフードとシャブリはベスト
マリアージュ合格
モスの海老カツは美味しくて
1人暮らしの方とか、白ワイン
とオススメの組合せと思う。
結局、この1杯では足りず、もう
少し飲んだねー
これ以外にも、大手筋で買った
たこ焼きで試してみたけど、
たこ焼きソースは相性がイマイチ
だった。
そして、デザートもいただき物のメロン音譜
よく、ワインのおつまみに生ハムメロン
有名だけど、あれは栄養的に理に
適ってる。
 
メロンに多く含まれるカリウムが体の熱
を冷まし、利尿作用で塩分とアルコール
体外に排出しつつ、適度なミネラルや
栄養も補給できる仕組み。
コレステロールを下げたり血圧上昇を
防ぐGABAも含まれているから、
高血圧や動脈硬化も防ぐそう。

夏は特にお酒のお供に側に置い
ときたくなる感じニコ
 
そんなこんなで、いただき物の消費
スケジュールをこなしつつおうちで
幸せな食卓だった音譜
この日の空も荒れそうな激しい
雰囲気の雲で、この後一時的に
激しく降った。

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村