お昼ごはんと夏のお花 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

曇ってるけど、蒸し暑い週末。
またいつものお手軽なお昼ご飯。
最近はあまり食欲もなく、簡単だし
お蕎麦ばかり食べてしまう汗
そして、栄養面と冷蔵庫の整理を
兼ねて、野菜トッピング過ぎで、
ごちゃごちゃにびっくり
左側の緑の野菜はモロヘイヤ。
栄養価が高く夏バテ防止に良さ
そうで、売り始めたらつい
買ってしまうニコニコ
その他、3cm程すり下ろした
とろろ芋とトマト、温玉、薬味
に大葉、茗荷、のり音譜
 
これくらい野菜をトッピングする
これだけで、かなりお腹いっぱい。
これと、納豆と鮎の塩焼きを一緒に
食べた音譜
そして、おやつにスイカ音譜
水分とミネラル両方を同時に摂取
できて、塩をかけると塩分補給
まで可能な夏の万能食ニコ
 
少しは運動しないといけないけど
暑くて、ウォーキングする気も
起きず、最近は時間に余裕が
ある時に買い物ついでに、
少しだけ遠回りして近所を
ポタリング。
 
あちこちで、クチナシのお花を
見かける合格
少し前に見つけたのは、もうすぐ
咲くつぼみニコ
開きかけはこんなで、可憐な美しさお願い
バラのように、途中咲きかけの姿が
ワクワク感もあり魅力的ニコニコ
 
かなり開花するとこんなお花だった。
ただ、これくらい花開くと少し
遠くからマスク越しでもでもわかる
くらい強く甘い香りが漂ってて、
散歩道が楽しい音譜
そして、遠目に黄色がかったお花が
満開に咲く常緑樹を発見合格
たぶん、シマトネリコかな?
雄株と雌株があり、メス株のみ
お花が咲くらしい音譜
 
そして、もう今週には7月で夏本番。
コロナはまだまだ油断大敵で、
今年も巡行は中止ながらも、
鉾町では、2年ぶりに長刀鉾や函谷鉾、
月鉾など18基の鉾建てを行うそう
で、楽しみニコ
最近は暑くて御香宮も素通りばかり
だけど、御香宮は旧暦で夏越の祓え
だから、来月中にはお詣りしようニコニコ

なんとなく夏らしくて、最近の
お気に入りの歌音譜
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村