満開の紫陽花 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

少し前の過日、山田池公園の菖蒲園
を見たあと、少し公園をお散歩ニコ
菖蒲園はこんなでした→花しょうぶ 

 

 

混んでるといけないから、夕方頃で

天気も、曇り気味の日だったねー

でも、晴れると暑いから、曇りくらい

が散歩には快適。

梅雨明けくらいには咲くかと思われ
蓮のある池。
そして、少しだけあじさい園の方へも。
そんなに大規模ではないものの、斜面の
一面に植えられてて、なかなか見ごたえ
がありますニコニコ
 
斜面の囲いの中にあるから、あまり
近づけないけど、色とりどり音譜
段階的な色の変化が楽しいニコニコ
紫陽花もコーナンでよく見掛けるし
育てるの楽しそうだけど、あまり
お花増やすと置き場がなくなり
そうで、他所での観賞に留めてます合格
 
このやや無造作で自然な雰囲気が好き合格
この辺りの紫陽花は、先週はまだ早く
て、今頃が見頃かな。
家から少し距離があるし、あじさい
園だけなら、わざわざ来ないかも
しれないけど、散歩がてら菖蒲園
と一緒に見れるから、満足度が高い音譜
 
今頃の季節は、ジメジメした暑さ
でツラいねー
何だか弱ってしまい、屋外の散歩
も熱中症がキケンになってきたし、
ここで見れて良かった合格
池越しの夕焼けも美しい日だったお願い
 
それにしても、気温は上がらなくても
蒸し暑い日があり、買い物途中など
気付いたら、クラクラする時がある汗
最近は家でも、外でもダルさを感じ
たら、お水と一緒にこれを食べて、
熱中症対策してます。
 
夏はまだこれからだけど、やっと緊急
事態が解除される。
ショッピングセンター等の週末の営業が
再開されそうで、密を避けつつ冷房の
きいた屋内施設へ散歩できる日が
近づいたのは、嬉しいニコ
 
週末、大型店が閉まってて普通に買い物
出来ないのは、地味にストレスだった汗
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村