ドトールの新作と初夏の樹木 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 

買い物ついでに少し大手筋のドトール
休憩。
ランチも中途半端になってしまい、
新メニューで気になってた全粒粉
サンド大豆ミートを試してみたニコニコ
名前からして、ヘルシーそうで、
凄く気になってたニコニコ
大豆ミートは豆腐ハンバーグ
ようなものを想像してたけど、
それよりあっさりしてた。
ソースは和風トマトソースでこれ
も大豆によく合ってさっぱりしてて、
食べやすい合格
 
ただ、軽すぎて食べた気がしない
滝汗
ビーガンの方向けのメニューと
思うけど私には少し物足りなかった汗
 
タンパク質はやっぱり動物性が
満腹感があり少量でも満足感が高い合格

宗教的な理由等で食べれないとか
でなければ、ダイエットには
脂肪燃焼のカルニチンを含む肉類
がいいし、血液サラサラ効果の
ある魚も栄養素として優れてる
と思う。
そして、近所の庭先や公園で見かける
美しい初夏の樹木。
紅葉には可愛い葉が育ち中ニコ
いろはモミジの種はプロペラの羽も
大きくなってきて、もうすぐ飛び
立ちそう音譜
柊にも実がなってた音譜
そして、最近の一番のお気に入りは
ヤマボウシ合格
初夏らしく爽やかで清々しい音譜
 
それにしても、暑くなってきたし、
そろそろマスクが辛い汗
とは、言ってもまだ当面はマスクなし
では世間的にいられない環境かなねー
 
変異株も次々と現れて、どれくらいで
落ち着くのか見当もつかなくなって
きたけど、本当にコロナが早く収束
してほしい汗 
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村