工事中~御所の入口 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

先日、御所に寄った際に工事期間が
気になり、通った時に確認した。
間之町口は封鎖中。期間書いてない汗
ネットで調べたら、恐らくは
~3月31日予定?
バスでお越しの方、ご注意くださいニコニコ
いつも通りすがりに、こんな木に
誘われて入ってみたくなる音譜
 こぶが、握りこぶしみたいびっくり
両手で何かを大事に握ってるよう
にもみえるニコニコ
そして、堺町御門から少しだけ
寄り道した。
拾翠亭  大規模改修工事中~
工期は2021年4月~1年間。
完成予定は来年4月頃。
春のお庭は残念ながら、また来年ねー
 
てっきり間之町口の封鎖はこれに
連動するものかと思ったけど、
別で、あちらはもうすぐ使える
ようになりそう。
でも、九條池にシラサギがいたニコニコ
そして、厳島神社へもお詣りできます。
でも、今日の目的は、、
宗像神社のこの場所をもう一度見て
みたくて。
やっぱり楽園お願い
草木の萌え出づる春、ここに在り音譜
ご神木からも、みなぎる生命力を感じる音譜
光できれいに撮れないけど、うっとり
する美しい場所お願い
お花が咲いてる間にまた来たい音譜
ここはこんな神社
そして、猫ちゃんにも癒されたニコニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村