探梅~桃山天満宮 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

先週とは打って変わり、三寒四温の
ような陽気の週末。

御香宮へ。
きっと咲いてるだろうと思いつつ、
なかなか明るい時間に来れなかった
桃山の天神さんへ梅を見にやって
来たニコニコ
 御香宮の敷地内にある、桃山天満宮
咲いてたお願い
可愛いピンクのまあるい花びら。
いかにも梅という、姿形音譜
蕾が次々と花開いてく雰囲気に喜ばしい
春の訪れを感じるニコニコ
睫毛のようで可憐で美しいアップ
お宮さんも少し賑わってたニコニコ
 
そして、御香宮と近くのスーパーの
行き帰りには宮大工が建てたという
隣のクラシカルな和風建築の教会
必ず目にするからか、御香宮
お詣りした後、嬉しい事があると、
この曲が浮かんでくる音譜

なぜ、その場所にあるかは知らない

けど、文化を率先して取り入れた新し

もん好きの信長公と秀吉公の名残を

微笑ましく思うニコニコ

 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村