近くを通った際の、通りすがりの情報です

京都の節分といえば吉田神社。
今年も神事のみはするそうです。
追儺式と火炉祭は中止。
縁日も中止。
1日~3日の大元宮への参拝は
可能だそうです。
去年はこんなでした↑
吉田さんの縁日は、毎年ここでしか
食べれないような名物屋台が楽しみ
なのに、本当に残念

でも、吉田さんは一度何かで祈祷
をお願いして、住所等を書くと
翌年からは、大祓いの人形の紙
と振り込み用紙が送られて来て
直接お詣りしなくても、厄除け
祈願などはして頂けます。
私は散歩がてら近く寄った際に
行けば良いかと郵送ではお願い
した事ないですが、コロナ以前から
遠方の方への対応をされてて、
親切な神社です

コロナによってまた閉店
隣のお花屋さんも去年の早い時期に
閉店した。
行く先々で、利用してたお店が無く
なってしまうのはショックだし残念
桃山の駅で早咲きの桜?が咲いてた

季節のお花も全然見に行けてない
けど、またゆっくり見に行きたいな

こっそり応援して下さる方はポチっと♪