菊花展~泉涌寺 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

泉涌寺は紅葉シーズンに合わせて
毎年、献上された菊花展を開催
します。
今年も100鉢程度の展示がされて
ますニコニコ
 
紅葉と一緒に楽しめるので、
これを観る目的もあり泉涌寺に
やってきましたニコニコ
 
管物の菊もありました。
菊の展示会でしか見掛ける事の
ない管物が好きですニコニコ
花びらの管の太さによって、種類
が違い呼び名も変わるようです。
これは太官かな?
針管と間官かな?
細管か針管かなニコニコ
最近は盆栽も流行ってるようですニコニコ
 
 
これが好きですお願い
どれも風情がありますニコニコ
 
赤いのも、ピンクのも可愛い(´・∀・)
ツリーみたいな形。
和風のクリスマスに良さそうニコニコ
正統派の品種も美しい。
代表的な大菊の厚物に走り管がついた
もの。なんだか可愛らしいニコニコ
そして、境内では笹屋伊織が
茶店の屋台を出していて、お菓子と
お茶をいただけます。
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村