大手筋にも仮装した人がチラホラ
いた
大きなイベントは中止でも、個々
に楽しんでるようです
そんなハロウィン。
今日は冬仕度で近くへ買い出し。
ご飯はあり合わせで、エビとカボチャ
のグラタン
グラタン大好き。
これから、牡蠣が旬な頃の冬の定番の品
サラダも簡単、ドレッシングはリンゴ
酢とアマニ油のようなのを回しかけるのみ
そして、大手筋で話題のテリー伊藤
監修のから揚げ買った。
大きめの3種の味の6個と玉子焼き3つ
で690円はお手頃
から揚げは、こんなもんかという
味だけど、玉子焼きは衝撃だった。
関東の玉子焼きは甘いと噂に聞く
けど、甘いと感じる甘さだった
お菓子みたいで、関西圏の物とは
別物だと思う
だし巻き文化の関西エリアで、
受け入れられるかな
ハロウィンのお月見も快晴の満月。
東の空にぽっかり浮かんでキレイだった
ハロウィンの思い出教えて!
パンプキンのお菓子買うくらいで
参加したことないから、思い出な
いかも![]()
そういえば、2年前くらいに、
たまたま大阪へ行った帰り心斎橋
を歩いてると、ゾンビメイクで
セクシー系?ミニスカポリス?
のようなギャルやマリオや色々
の仮装の人々がいて、見るだけで
楽しかった![]()
![]()
▼本日限定!ブログスタンプ











