お宿の夕食 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 

 

上高地へは、電車とバスを乗り継いで

やってきた音譜

上高地周辺をゆっくり散策したかった

で、少し下の平湯温泉と迷いつつも

河童橋周辺に泊まったニコニコ

 

このホテルはバイキング形式だけど、

美味しいとの評判で、そんなには期待

してなかっけど種類が豊富で想像以上

の美味しだった音譜

お料理は全体的に程よい塩加減で味は

そんなに濃くないけど、ワインやお酒

にも合うと思うニコニコ

 

 

郷土料理の信州みそを使った豚汁。

赤味噌とも違う感じで、ピリッと塩味

きいて深みもあり、地域の違いを

感じたニコニコ

 

 

 

 

 

信州ワインも有名なので、少し甘めと

書かれた飲みやすそうなのを試した。

食前酒よりは、まろやかな、カクテル的

な甘さが独特で美味お願い

 

 

種類がたくさんあり、ちょっと乗り切ら

ないくらい盛りすぎてます汗

 

というのも、コロナ対策でレストラン

入り口で消毒した後、手袋を渡され、

お料理を取りにくときはマスク

手袋必須真顔

 

でも、一度外すとまたつけるのが意外

面倒で、できれば席を立ちたくなく、

ついニコニコ

時間帯もいくつかに分かれていて、

混んでないし、以前のバイキング形式

よりも良いと思います音譜

 

 

郷土料理の山菜そば音譜

山菜が、よくある茹でた瓶詰めのもの

違ってシャキシャキで、予想外に美味ニコニコ

 

少し食べ過ぎで、お米を控えお蕎麦で

締めて少しだけ、デザート音譜

 

 

あとで、ロビーに置かれてた上高地の

観光ガイド見たら、レアチーズケーキ

ホテルの看板スイーツだったそうな

ですが、これくらいがお腹の限界

食べ損ねた爆  笑

 

 

ケーキは他にもいくつか種類がある

中で、夫がこのイチゴのが一番美味

しいと勧めてきただけあり、イチゴの

タルト美味しかったお願い

けど、満足だけど、結果食べ過ぎで

バイキングは危険びっくり

 

 

お腹いっぱい過ぎなので、少しだけ散策に音譜

 

 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村